ジョグ 原付スクーターのブレーキパッド交換

ジョグのフロントブレーキが効かなくなってきたのでパッド交換します。
DSCN1596
DSCN1597
前輪の赤丸ボルト3本を外してキャリパーを取り外します。
DSCN1611
キャリパー裏側にあるパッドを固定しているパッドピンのクリップを外します。
DSCN1614
古いブレーキパッドが外れました。
DSCN1621
新しいパッドはデイトナの赤パッドにしました。

DSCN1622
古いパッドと比較。
DSCN1626
古いパッドは本体込みで厚さ4mm
DSCN1629
新品パッドは本体込みで厚さ7mm
DSCN1632
キャリパーピストンを綺麗に掃除( *・ω・)フキフキ
DSCN1633
古いブレーキパッドとマイナスドライバーを使って

テコの原理でキャリパーピストンを引っ込ませます。
DSCN1634
キャリパーピストンが引っ込みました。
DSCN1647
新しいパッドにグリスを塗ります。

塗る場所はパッド裏側のピストンが当たる部分。

DSCN1650
キャリパーを元に戻してパッド交換完了(*^ー゚)b

ブレーキパッドの当たりが出るまで10kmくらいは安全運転でε=ε=(o゚ー゚)o

そんなこんなブレーキパッド交換終了…φ(・ω・* )カキカキ

ランキング( *・ω・)ポチッとお願いします

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
d(・ω・* )☆スペシャルサンクス☆( *・ω・)b

走行日: : 更新日:2020/11/03 ジョグ, メンテナンス

ad

関連記事

DSCN0554

KDX125SR シートあんこ抜き&張り替え

今日はKDX125SRの足つき性向上の為にシートをアンコ抜きします。 自分じゃできないので(/

記事を読む

DSCN6249

マジェスティC エンジンオイル交換

マジェスティのエンジンオイルを交換しました(・∀・)メンテメンテ!! 前回交換から3,059k

記事を読む

DSCN9823

ジョグ 原付スクーターの破れたシート交換修理

ジョグのシートが経年劣化で破れてきました(´・ω・`)ショボーン 2001年モデルのJOGな

記事を読む

DSCN6564

Z1000 プーチ(Puig)のスクリーン取り付け

車検に通らないので取り外していたスクリーンを取り付けましたd(゚-^*) OK牧場ツーの時に同

記事を読む

DSCN4766

ジョグ 原付スクーターデイトナ強化ベルト&横綱ハイスピードプーリーキットでスピードアップ

最高速をアップさせる為に駆動系チューン((=゚Д゚=)にゃのだ 和歌山ラーメンツーの帰りに2り

記事を読む

IMG_20231116_142407

Z1000 タイヤ前後交換 ダンロップ ロードスマート3S

来年2月にZ1000が車検で タイヤの溝がバイク車検規定の0.8mm以上ないのでタイヤを交換す

記事を読む

DSCN0086

ジョグ 原付スクーターで行く125cc以下だと走れる天橋立ツーリングin京都府宮津市

今日はツーリングクラブの天橋立をバイクで渡ろう企画に参加d(゚-^*) 125cc以下の二輪は

記事を読む

DSCN3472

マジェスティCオイル交換

ヤマルーブスタンダードプラス 前回マジェスティのオイル交換してからもうすぐ3000kmなのでオ

記事を読む

DSCN4182

ジョグ 原付スクーターで行くツーリングクラブやまびこオフ会in大阪府高槻市

ツーリングクラブやまびこのオフ会に参加しましたd(゚-^*) 国道170号外環状線沿いにあるマ

記事を読む

19-05-06-17-42-23-540_photo

Z1000 ドライブチェーンメンテナンス洗浄、注油

前回、走行時にチェーンからオイル切れ時に発生するキュルキュル音がしたので ドライブチェーンのメ

記事を読む

ad

ad

PAGE TOP ↑