マジェスティ 高槻市三島江 300万本の菜の花ツーリングin大阪
関西トップクラスの300万本の菜の花が見れる
高槻市三島江の淀川堤防へ行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン
三島江 淀川堤防
府道139号枚方茨木線の芥川に架かる鷲打橋の横から
淀川河川公園へ繋がる堤防上の道路に入ると
土手沿い約2kmにわたって菜の花が咲き誇っています。
川側の土手に下りてみました((((((((⊂( ・ω・)⊃
綺麗ですねヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
まだまだこれから、もっといっぱい咲きそうな感じです。
テントウムシ発見ヾ(*´∀`*)ノかわいいw
ぽつんと一本だけあった、白いサクラが満開です。
土手にはツクシがいっぱい生えてました。
( *・ω・)もう春ですね
丸亀製麺
お腹が減ったので帰りにうどん屋さんへ
期間限定メニューの「だし玉肉づつみうどん」を注文。
だし巻き玉子の中に甘辛い牛肉が入っていて
とろみのあるスープで麺に絡んでおいしかったですヾ(*´∀`*)ノうまいw
そんなこんなで本日の走行距離28km….φ(・ω・` )カキカキ
ランキング(・∀・)ポチッとお願いします
ad
関連記事
-
-
マジェスティ食べログ全国No1うどんツーリングin大阪
口コミグルメサイト食べログのうどんランキングで 全国ナンバー1の大人気うどん屋さんへ行ってきました
-
-
マジェスティ 金魚が泳ぐ電話ボックスの珈琲屋さんツーリングin奈良県大和郡山市
金魚の養殖が盛んで金魚の町と言われている奈良県大和郡山市にある 金魚が泳ぐ電話ボックスのコーヒ
-
-
NMAX125 丼からハミ出る大ネタの絶品海鮮丼&レトロ自販機の天ぷらうどんツーリングin京都府宮津市
日本海の豪華海鮮丼を食べにツーリングへ行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン 道の
-
-
マジェスティ 名阪国道どて焼き&奈良公園紅葉ツーリングin三重
今日はどて焼きを食べに三重県までB級グルメツーリングですε=ε=(o゚ー゚)oブーン 集合場
-
-
マジェスティ 石切さん紅葉ツーリングin東大阪
東大阪のパワースポット石切神社へ 紅葉を見にぶらっと行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブー
-
-
NMAX125 銭原青空市場の熱々おでんツーリングin大阪府茨木市
大阪茨木銭原の朝市へぶらっと行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)o 銭原青空市場 府道10
-
-
ジョグ 原付スクーターで行く北摂ホタル観賞ナイトツーリングin大阪府高槻市
ひさしぶりに所属クラブのツー企画に参加して来ました。 今回はナイトツーリングでホタル観賞ですヾ
-
-
Z1000 熱々ジューシィーな唐揚げ弁当と美山かやぶきの里ツーリングin京都府南丹市
明日からの三連休はたぶん台風の雨で走れなさそうなので 晴れてる今日の内にブラっとぷちツーしてき
-
-
NMAX125 ピコグリル風焚き火台を買ってみたので河原でBBQお花見ツーリングin京都府京北
軽量コンパクトで大人気の万能焚き火台ピコグリル、値段が高いので手が出ませんでしたがコピー品と思われる
-
-
Z1000 ハミ出るデカさの福井名物ソースカツ丼&天空の秘境!!旧鯖街道おにゅう峠紅葉ツーリングin福井県小浜市
福井県のご当地B級グルメ 「ソースカツ丼」と 紅葉の隠れスポット尾根沿いの天空の道
Comment
菜の花綺麗だね^^
家からも近そうだね
( *・ω・)コメどうも
ハマさんちからなら170号を北に上がって
枚方大橋を渡ったら左に入り
土手沿いを走ると
府道139号枚方茨木線にぶつかるので
左に曲がって
芥川に架かる鷲打橋を渡ると
左手に土手への入口がありますよん。
まだまだ咲くと思うので是非w
・今日は。
・親父のバイクいじり、こと小田原モンキーと申します。
・読者登録有難うございます。
・そちらの方面は良い林道があって羨ましいですね。
・昔は神奈川も林道があったのですが、ほとんど舗装されてしまって、残念です!!。
・若い頃は、(今も若いつもりですが、笑)TL125,200Rなどで山岳をトライアルしたり遊んでいました。
・最近は丁度よいトライアル車がないのでもっぱらモンキーいじりで遊んでおります。
・今後もよろしくお願いいたします。
はじめまして小田原モンキーさん
トライアルも興味があるんで
TL125は余裕ができたら欲しいなと思っているバイクです。
こっちも年々舗装化が進んでますが
まだ走れる林道がなんとか残ってる感じです。
今後ともよろしくお願いしますw