NMAX125 琵琶湖彦根あのベンチ&TU-KO古民家ツーリングin滋賀県米原市
本日は大阪枚方の某秘密組織しめじの会のメンバーであるシンガーソングライターTU-KOさんが滋賀県米原市の古民家に移住されたのでしめじ&やまびこの代表ハマーさんと一緒に琵琶湖ツーリングです。
ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
大阪高槻から枚方のハマーさんと合流。
出発ε=ε=(o゚ー゚)oブーン
道の駅 草津
宇治川ラインを北上して琵琶湖さざなみ街道を走り道の駅に到着。
≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
お腹が減ったので朝メシを物色|ω・)チラ
「地鶏釜めしごはん」が炊き立てホカホカだったので購入。
ヽ(^○^)イタダキマース!!
味がしゅんでてオコゲもあっておいしい炊き込みご飯です。
ヾ(*´∀`*)ノうまうま
あのベンチ
お次はNHKのドキュメント72時間にも取り上げられたSNS界隈の映えスポットに到着。
≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
湖畔にポツンとある木の下にベンチがあるだけの場所なのですがビワイチするサイクリストやライダー達が寄る琵琶湖の景色が素敵な人気スポットです。
ヾ(*´∀`*)ノええやん
TU-KO古民家
彦根からさらに北上して米原に入り滋賀県某所のTU-KO古民家に到着。
≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
土台のコンクリから自作でセルフ設置された太陽熱温水器。
Σ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!
室内は現在もDIYでセルフリノベーション進行中。
古民家の雰囲気を生かした素敵な室内です。
ヾ(*´∀`*)ノええやん
地元新米ご飯と地野菜味噌汁の手料理をご馳走になりました。
d(・ω・* )☆スペシャルサンクス☆( *・ω・)b
泉神社湧水
近くの神社に名水があるとの事でやってきました。
((((((((⊂( ・ω・)⊃
環境省の名水百選に認定されていて甘みのあるまろやかな水でした。
ヾ(*´∀`*)ノまろあま
伊吹山の雪解け水が長い時をかけ地中を流れ湧き出ているからミネラルを多く含んでいてまろやかなんでしょうね(*^ー゚)b
神社仏閣に来たら必ず撮る狛犬|ω・)チラ
ここのは筋が多めの造形でまだ新しい感じですね。
そんなこんなで本日の走行距離281km….φ(・ω・* )カキカキ
ランキング( *・ω・)ポチッとお願いします
ad
関連記事
-
-
マジェスティ エンジョイライダースミーティング2015in日吉ダム
RSタイチと2りんかん共催のバイクイベントを見に 京都府南丹市日吉町まで行ってきましたε=ε=
-
-
NMAX125 安い旨いB級グルメ!!伊賀食堂の味噌焼きホルモンうどんツーリングin三重県伊賀市
秋晴れの週末!! ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! 秋と言えば「食欲の秋」と言うことで
-
-
マジェスティ 大台ケ原ツーリングin奈良
暑い夏は標高の高い山で涼もうヾ(*´∀`*)ノと言うことで 標高1695mの大台ケ原に涼みに行
-
-
マジェスティ食べログ全国No1うどんツーリングin大阪
口コミグルメサイト食べログのうどんランキングで 全国ナンバー1の大人気うどん屋さんへ行ってきました
-
-
マジェスティ 丹波篠山の郷土料理ぼたん鍋(猪鍋)を食べにお泊りツーリングin兵庫県丹波市 2日目
おはようございますヾ(。・ω・。) お泊りツーリング2日目はじまりはじまり(。ρω-。)むにゃ
-
-
マジェスティ神戸花火大会ツーリングin兵庫
みなとこうべ海上花火大会 兵庫県神戸市へ花火大会を見に行きましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン
-
-
Z1000潮岬お泊りツーリングin和歌山(2日目)
おはようございます(・∀・)潮岬ツー2日目です!! 1日目はこちら→Z1000潮岬お泊りツーリング
-
-
Z1000 小浜湾が一望できる久須夜ヶ岳エンゼルライン&小浜名物!!焼き鯖定食ツーリングin福井県小浜市
福井県小浜市に焼サバを食べに行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン 国道477号の舗装林
-
-
マジェスティ採れたてキノコと猪鍋を食べに吉野へin奈良
先日参加できなかった所属クラブの猪鍋ツー企画|ω・)ちら とってもおいしそうなお店だったので|
-
-
NMAX125 銭原青空市場の熱々おでんツーリングin大阪府茨木市
大阪茨木銭原の朝市へぶらっと行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)o 銭原青空市場 府道10