NMAX125 ジビエ料理!!猪肉丼鹿肉丼&秋の紅葉!!大イチョウ巡りツーリングin兵庫県丹波篠山市
紅葉の秋!!
食欲の秋!!
ツーリングの秋!!
ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
と言うことで今回は大銀杏巡りとジビエ料理を食べに紅葉&グルメツーリングに行ってきましたYO
ε=ε=(o゚ー゚)oブーン
野間の大ケヤキ
高槻からお山を越えて大阪のテッペン能勢町のシンボルツリーに到着。
≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
寒くなるとトイレが近くなりますねw
((((;゚Д゚)モレルモレル
大ケヤキは全て落葉してました。
樹齢1000年以上 幹周り14m 高さ27m。
丹波猪村
県道12号川西篠山線を北上して丹波篠山に入り峠の食事処に到着。
≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
メニューはこんな感じ↓
おでんはセルフで取る感じ。
昨年来た時に食べて美味しかった「鹿カツ」は無くなってました。
(´・ω・`)ショボーン
昨年来た時の記事は|ω・)コチラ↓
http://touring.pw/z1000/post-7753/
今回は「猪肉丼」「猪肉うどん」「鹿肉ロースト丼」を注文!!
猪肉丼。
卵でとじられた他人丼になってて山椒をかけて食べます。
ヽ(^○^)イタダキマース!!
丁度良いとろとろ加減の玉子とじと旨味が強い猪肉がベストマッチ。
ヾ(*´∀`*)ノうまうま
薬味の山椒はクセがある猪肉に合いますね(*^ー゚)b
猪肉もたっぷり入っててとっても満足などんぶりです。
猪肉うどん。
こちらも猪肉たっぷりで味噌味で食べるボタン鍋よりも猪肉の味がはっきりしてうまい!!
ヾ(*´∀`*)ノうまうま
鹿肉ロースト丼。
鹿肉は脂身の無い赤身なのであっさりしててローストビーフよりもクセが無く美味しいです。
ヾ(*´∀`*)ノうまうま
丹波猪村 食べログ
https://tabelog.com/hyogo/A2807/A280702/28009736/
軒先で地野菜が売っていました。
大きな原木の生しいたけを買いました。
バター醤油焼きにして食べようと思います(*^ー゚)b
宇土観音 弘誓寺
食後は丹波篠山で有名な大イチョウを見にお寺へ。
≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
紅葉の季節は臨時駐車場が用意されています。
臨時駐車場から歩いて5分くらいでお寺に到着。
((((((((⊂( ・ω・)⊃
めちゃくちゃ見頃!!
樹齢500年、高さ25m、幹回り8m。
日に照らされて金色に輝いています。
ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
昨年来た時は全て落葉していてイチョウの絨毯になっていましたが今年は見頃に来れました(*^ー゚)b
昨年来た時の記事は|ω・)コチラ↓
http://touring.pw/z1000/post-7753/
昨年来た時もナデナデしたお寺の看板犬サスケ君。
柴犬のオス9歳。
( ・ω・)⊃ナデナデ
猫マスクをした丹波篠山の隠れキャラ「ササヤマメリー」にお会いしました。
ネコネコヽ(*´∀`)ノニャンニャン
出会えた記念にキラキラシールを頂きました。
d(・ω・* )☆スペシャルサンクス☆( *・ω・)b
子供の頃集めた懐かしいビックリマンシールみたいwww
ササヤマメリーさんの詳細は|ω・)インスタ↓ミテネ!
https://www.instagram.com/sasayama.mary/
ふるさとオープンテラス
紅葉を見た後は休憩にオープンカフェに寄り道。
≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
メニューはこんな感じ↓
リンゴ飴や焼き芋、地元農産物なども販売されていました。
「ザ 丹波黒豆ソフト」を注文。
丹波篠山名産の黒豆とナッツがトッピングされてて
きな粉とメープルシロップがかかった豪華なソフトです。
黒豆とナッツの食感が楽しめるスイーツ的なソフトで美味しかったです。
ヾ(*´∀`*)ノうまうま
道の駅 能勢
帰りはお米を買いに大阪能勢町の道の駅へ。
≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
倉垣天満宮
最後に毎年紅葉を見に行く能勢町倉垣の神社へ。
昨年昨年は少し早かったですが今年は丁度見頃でした。
ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
大阪府指定天然記念物。
樹齢400年、幹周り9m、高さ22m。
大阪府内では最大のイチョウの巨樹です。
昨年来た時の記事は|ω・)コチラ↓
http://touring.pw/touring/post-7734/
そんなこんなで本日の走行距離143km….φ(・ω・* )カキカキ
ランキング( *・ω・)ポチッとお願いします
ad
関連記事
-
-
Z1000 かまどご飯の刺身定食と余部鉄橋ツーリングin兵庫県香美町
前回、フロントフォークのオーバーホールをしたZ1000の 試運転を兼ねて日本海側へツーリングに
-
-
マジェスティ 鯛のわさびスープ&山盛しらす丼ツーリングin和歌山県加太漁港
大阪と和歌山の県境に位置する加太へご当地グルメを食べに行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン
-
-
NMAX125 原付二種スクーターの初回エンジンオイル&ファイナルギアオイル交換
慣らし運転終了後の初回オイル交換走行距離になったので エンジンオイルとギアオイルを交換します(
-
-
マジェスティ くじらの町で鯨料理ツーリングin和歌山太地町
クジラの町として有名な和歌山県太地町へツーリングに行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン 道
-
-
マジェスティ神戸花火大会ツーリングin兵庫
みなとこうべ海上花火大会 兵庫県神戸市へ花火大会を見に行きましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン
-
-
マジェスティ箕面の滝紅葉ツーリングin大阪
紅葉を見に箕面の滝へ行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン 車だと箕面ドライブウェイ(府道4
-
-
マジェスティ 名阪国道どて焼き&奈良公園紅葉ツーリングin三重
今日はどて焼きを食べに三重県までB級グルメツーリングですε=ε=(o゚ー゚)oブーン 集合場
-
-
NMAX125 原付二種スクーターのエンジンオイル&ファイナルギアオイル交換
エンジンオイルの交換時期になったので交換します(>Д<)ゝ”ラジャー!! 今の総走行距離
-
-
NMAX125 銭原朝市おでんと大阪で一番大きいイチョウ紅葉ツーリングin大阪府能勢町
秋晴れの日曜日!! ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! 今回は毎年見に行っている大阪府最
-
-
NMAX125 河原で焚き火!!焼き芋&キノコのホイル焼きツーリングin京都府亀岡市
いつもの亀岡の河原に焼き芋を作りに行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン かめおか