Z1000能勢妙見山ぶらっと峠ツーリングin大阪

前回バッテリーあがりで、取り外して充電してたZ1000

取り付けてみるとエンジンがかかったのでヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

軽く能勢まで流してきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン

府道4号茨木能勢線の土・日・祝 二輪通行禁止の区間。

今日は平日なので峠のワインディングを楽しみます((((((((⊂( ・ω・)⊃ブーン


一番たのしいカーブ区間≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!

ここまでが二輪通行禁止区間で左に上ると能勢妙見山へ

右に下ると野間峠になります。野間峠へε=ε=(o゚ー゚)oブーン

ここから右に下ると野間峠でヘアピンが連続する楽しい峠ですヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

峠の途中には「しおき場」と言う罪人の首を落とす処刑場跡があり

心霊スポットとしても有名な峠です((((;゚Д゚))))ガクブル

野間の大ケヤキで休憩( ゚Д゚)y─┛~~ぷはぁー

樹齢1000年の巨樹で毎年この時期にフクロウが巣作りにやってきます。

子フクロウの写真 [ありなし珈琲]
http://arinashi-coffee.com/owl/2803/
http://arinashi-coffee.com/owl/2818/

(/ω・\)チラッ 何故か辺りがもう真っ暗www

実は帰ろうとセルを回したらまたバッテリーあがりΣ(゚д゚lll)ガーン

やっぱり一度あがったバッテリーはもうダメですね(´・ω・`)ショボーン

仕方ないのでバイク保険の無料ロードサービスを呼んで

フクロウの鳴き声を聞きながら待つ事1時間( ゚Д゚)y─┛~~ぷはぁー

ジャンピングスタートでエンジンを始動してもらいました。

本日の教訓|ω・)一度あがったバッテリーは素直に買い替えましょうwww

そんなこんなで本日の走行距離55km….φ(・ω・` )カキカキ

ランキング(・∀・)ポチッとお願いします

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
d(゚Д゚ )☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b

走行日: : 更新日:2020/10/12 Z1000, ツーリング, 大阪

ad

関連記事

IMG_20231022_122611

Z1000 京都美山の古民家ねこカフェmarcoでハンバーガーランチツーリングin京都府南丹市

今回は古民家カフェにランチツーリングに行ってきました。 京都府美山町に今年オープンした築158

記事を読む

IMG_20211113_114815

NMAX125 ヨナナのスパイスカレーと大阪府下最大の大イチョウ紅葉ツーリングin大阪府能勢町

毎年行ってる大阪府下で一番大きい大銀杏の紅葉を見に大阪のテッペン能勢町にぷちツーリングへ行ってきまし

記事を読む

DSCN2029

マジェスティ 亀岡 夢コスモス園&古民家ねこカフェツーリング

所属しているツーリングクラブやまびこのテンプター俊さんと 京都府亀岡市の関西最大級!800万本

記事を読む

DSCN7611

Z1000六甲山~神戸港ナイトツーリングin兵庫

暑い夏は涼しい夜に走ろうε=ε=(o゚ー゚)oと言う事で 所属ツーリングクラブでナイトツーリン

記事を読む

dscn7750

マジェスティ 丹波篠山の郷土料理ぼたん鍋(猪鍋)を食べにお泊りツーリングin兵庫県丹波市 2日目

おはようございますヾ(。・ω・。) お泊りツーリング2日目はじまりはじまり(。ρω-。)むにゃ

記事を読む

16-05-01-14-09-30-161_photo

マジェスティ 淡路島お泊りツーリングin兵庫 2日目

おはようございますヾ(。・ω・。) お泊りツー2日目はじまりはじまり((=゚Д゚=)にゃのだ

記事を読む

IMG_20221023_135049

NMAX125 バイカーズカフェ&うどん風輪里で秋の味覚!!黒枝豆ごはんとカレーうどんツーリングin兵庫県丹波篠山市

秋晴れの週末!! ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! 秋といえばやっぱり「食欲の秋」と言

記事を読む

DSCN5734

マジェスティ下鴨神社紅葉ツーリングin京都

今日はツーリングクラブやまびこのハマーさんとd(゚-^*) 世界遺産である下鴨神社へ紅葉ツーリング

記事を読む

DSCN7733

マジェスティ 日本三景天橋立&レトロ自販機ドライブインダルマツーリングin京都府宮津市

ツーリングクラブやまびこメンバーで天橋立までツーリングに行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)

記事を読む

dscn7873

マジェスティ 絶品お魚定食と五月山ハイキングツーリングin大阪府池田市

毎年、この時期にハイキングを兼ねてお墓参りに行っている 五月山へぷちツーリングに行ってきました

記事を読む

ad

Comment

  1. はまー より:

    Z1000はかっこいいですね~^^
    ぼくもほしいです
    バッテリーは復活しにくいですね。

  2. カズ より:

    はまさん(・∀・)コメどうも

    一度あがるともうダメですね。
    また安い中華製買いましたwww

ad

PAGE TOP ↑