KDX125SR プラグ掃除

3ヵ月ぶりにKDX125SRで林道ツーリングへヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

いつも通りタイヤの空気が抜けてます(´・ω・`)ショボーン


フロント。ほぼ空気圧ゼロですね。手でタイヤが凹みますエッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?

まぁ空気入れたら数日は持つので空気漏れの原因はいつも先送りです|д゚)チラッ

KDX125SRの規定値は前後とも150kPaですが

漏れてるのを考慮して少し高めの160kpaにしました。

リア。フロントよりはマシですが減ってるので同じく160kpaでセット

さて、エンジンをかけようとキック(・∀・)・・・シーン

3ヶ月ぶりだから一発では無理かな・・・(・へ・)

キック、キック、キック(゚Д゚ υ)アリャ!?

キック、キック、鬼キック( ´Д`)=3 フゥーッフゥーッ

・・・10分経過・・・20分経過。( ゚Д゚)アライヤダ!!

エンジンかからないじゃん…Σ(゚д゚lll)ガーン

いつもカブらないように乗った後はガソリンコックをオフにして

キャブのガソリンが空になるまでエンジン回して停めるんですが(・∀・)イイネ!!

最後に乗った時にしないで停めたからかな…(つд;)ウエーン

やっぱり2ストはデリケートですね(´・ω・`)

しばらく鬼キックしましたが、かかりそうにないので(´ε`;)ウーン…


プラグを外してフキフキしてキックヽ(´Д`;)ノカカレー!!

フキフキしてキックを繰り返し(;´Д`)キゲンナオシテヨー!!

1時間半後にようやくエンジンかかりましたキタキタ━(゚∀゚)━フッカーツ!!

もう遅くなっちゃたので林道ツーリンクはあきらめ(´・ω・`)ガッカリ…

次、乗る時にすんなりかかる様に(/ω・\)チラッ

バイクセブン伊丹店まで軽く流して本日は終了ε=ε=(o゚ー゚)oブーン

そんなこんなで本日の走行距離11km….φ(・ω・` )カキカキ

ランキング(・∀・)ポチッとお願いします
にほんブログ村 バイクブログへ
d(゚Д゚ )☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b

走行日: : 更新日:2023/12/14 KDX125SR, メンテナンス

ad

関連記事

19-05-25-11-16-05-673_photo

KDX125SR 不動バイクを軽トラックに積み込み運搬

実家で不動車になってしまっているKDXを復活させる為に レンタカーで軽トラックを借りて引き上げ

記事を読む

IMG_20231116_142407

Z1000 タイヤ前後交換 ダンロップ ロードスマート3S

来年2月にZ1000が車検で タイヤの溝がバイク車検規定の0.8mm以上ないのでタイヤを交換す

記事を読む

19-07-21-13-27-09-374_photo

NMAX125 原付二種スクーターのエンジンオイル交換

3回目のエンジンオイル交換時期になったので交換します(>Д<)ゝ”ラジャー!! 今の総走行距

記事を読む

DSCN0034

マジェスティ NGKパワーケーブル&プラグ交換

走行中たまにエンストする事があるのでプラグの寿命かと思うので交換。 今回はついでにプラグケーブ

記事を読む

DSCN7016

KDX125SR 能勢林道ツーリングin大阪

KDX125SRを買ってから初めてダート林道を走って来ましたd(゚-^*) 道の駅 能勢くりの郷

記事を読む

DSCN2301

KDX125SR リンクプレート交換ローダウン

オフ車は車高がとにかく( ゚Д゚)高い高い KDX125SRのシート高は86cmで身長155c

記事を読む

DSCN9341

KDX125SR 大阪府道4号未舗装ダート区間猪ノ子峠

今日は大阪府能勢町にある府道なのに未舗装のダート区間 猪ノ子峠をKDX125SRで走行してきま

記事を読む

DSC_0915

ジョグ 原付スクーターの自賠責保険更新

不動ジョグをハマーさんに復活させてもらってから早2年 自賠責保険が切れちゃいました(´・ω・`)

記事を読む

DSCN9402

マジェスティ なめたドレンボルトを取り外す魔法のソケット

マジェスティのエンジンオイルを交換しました(・∀・)メンテメンテ 現在の走行距離は40,7

記事を読む

IMG_20200129_170343

NMAX125 原付二種スクーターのチューブレスタイヤパンク修理

またリアタイヤに釘が刺さってパンク。 (´・ω・`)ショボーン NMAX125に乗り換

記事を読む

ad

ad

PAGE TOP ↑