マジェスティ NGKパワーケーブル&プラグ交換
走行中たまにエンストする事があるのでプラグの寿命かと思うので交換。
今回はついでにプラグケーブルも新しいのに交換します( *・ω・)メンテメンテ
NGKパワーケーブル
プラグケーブルはNGKのパワーケーブルに交換します。
エンジン性能大幅アップと書いてますが気分程度でしょうね。
経年劣化している古いケーブルを交換する目的なので
パワーアップの期待はしてませんけど|ω・)スルトウレシイケドネ
取説も図解で取付方法も分かりやすいです。
|
まずマフラー側のサイドステップのカバーをめくり取ります。
バッテリーボックスの外側にあるプラスネジ2箇所を外します。
サイドカバー下にも1箇所プラスネジがあるので外します。
タンデムステップのM10六角ボルトを外します。
タンデムステップを外した下にあるプラスネジを外します。
サイドカバーは下の方にスライドさせると外せますが
写真の箇所のタンデムステップ下のツメには
クリップ金具があって抜けにくいのでツメ折り注意です。
プラグキャップを外してプラグレンチで点火プラグを回し外します。
新品プラグとの比較。
前回交換時から約1万km走行したプラグになります。
取説通りに純正ケーブルをコイル側から約8~10cm残して切断して
切断したキャップ側ケーブルと同じ長さになるようパワーケーブルをカット
ジョイントで純正ケーブルとパワーケーブルを接続。
新しいプラグにNGKのプラグキャップを付けて完成。
試走しましたが気持ちレスポンス良くなったかなd(゚-^*)
そんなこんなでプラグ&ケーブル交換完了…φ(・ω・* )カキカキ
ランキング( *・ω・)ポチッとお願いします
ad
関連記事
-
-
マジェスティ 高槻市三島江 300万本の菜の花ツーリングin大阪
関西トップクラスの300万本の菜の花が見れる 高槻市三島江の淀川堤防へ行ってきましたε=ε=(
-
-
マジェスティ六甲高山植物園ツーリング
六甲高山植物園 暑いι(´Д`υ)アツィー(υ´Д`)アツィー(;´A`)ムシムシスルーてなワケで
-
-
Z1000 ホリデーバイク車検
今月に車検が切れるZ1000の更新をしてきましたヾ(*´∀`*)ノ まずは車検に通らないPui
-
-
NMAX125 原付二種スクーターの初回エンジンオイル&ファイナルギアオイル交換
慣らし運転終了後の初回オイル交換走行距離になったので エンジンオイルとギアオイルを交換します(
-
-
Z1000 車検更新バッテリー&エンジンオイル交換in西宮2りんかん
気づけば車検切れになって放置されていたZ1000(´・ω・`)ショボーン 乗って持っていけな
-
-
ジョグ 原付スクーターデイトナ強化ベルト&横綱ハイスピードプーリーキットでスピードアップ
最高速をアップさせる為に駆動系チューン((=゚Д゚=)にゃのだ 和歌山ラーメンツーの帰りに2り
-
-
マジェスティ お刺身盛りだくさんの海鮮丼ツーリングin福井県小浜市
昨年、所属しているツーリングクラブやまびこでも行った 福井県小浜市にあるコスパ抜群の美味しい海
-
-
マジェスティ丹波地鶏の古民家農園食堂Aubeツーリングin京都
京都府南丹市日吉町にある 自家栽培の無農薬野菜と朝引き丹波地鶏料理が人気の古民家カフェ
-
-
Z1000 フロントフォーク オイル漏れ修理
前回、チェーン掃除をしたZ1000に ひさしぶりに乗ろうと思ったら…|ω・)ちら 前
-
-
マジェスティ 伊賀食堂ホルモンツーからの古民家そばツーリングin三重県伊賀市
ツーリングクラブやまびこのツーリングに参加して来ました。 前回のサバカフェツー以来なので1ヶ月