KDX125SR 林道 白木谷線ツーリングin大阪能勢町

昨年11月の風輪里うどんツーから9ヶ月放置プレイ中のKDXくん(´-ω-`)…zZ乙

今日、8月19日はバイクの日らしいので|ω・)ちら

ひさしぶりにKDXを動かして林道へお散歩してきました。

今年の4月で自賠責保険が切れてます(´・ω・`)ショボーン

でも、いつでも乗れるように更新してたので

シールを貼り換えて乗りますよん(`・ω・´)シャキーン

保険期間5年で17,330円

保険標章シールが青から黄緑になりました。

それでは一番近い林道がある能勢町へε=ε=(o・ω・)oブーン

林道 白木谷線



この林道は初めて走る林道です。

国道173号の山辺保育所前 交差点から

能勢農場方面へ道なりに進むと

この写真の林道入口に来れますよん。

すぐに舗装がなくなりダートになりました。

横には林道あるあるの不法投棄がいっぱい。

どんどん上っていきますε=ε=(o・ω・)oブーン

木々のトンネルが気持ちよいですね。

この辺りが峠でここから下りになりました。

かなり急な坂道を下って出口に到着≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!

入口には不法投棄を防止する監視カメラが(/ω・\)チラッ

出た道を上がると2011年に閉鎖した

大阪府立総合青少年野外活動センターがあります。

下ると府道54号園部能勢線へ繋がります。

下って次の林道へε=ε=(o゚ー゚)oブーン

林道 其ヶ谷線


お次はいつもの林道へやってきました。

北側の自然の森キャンプ場 横から入りますε=ε=(o゚ー゚)oブーン

来る度にどんどん路面が荒れていってますね。

KDXが倒れているのは気のせいですw|ω・)コロンデモナカナイ

頂上の広場に到着。

反対側へ下っていきます。

流水轍が以前より酷くなってて難易度アップしてますw

南側の林道出口に到着≡≡≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!

お次は府道602号線を挟んで向かいにある林道へε=ε=(o゚ー゚)oブーン

林道 野所長谷線


其ヶ谷線より野所長谷線の方が走りやすくて良い感じ

一番路面がえぐれてる箇所。

崩落箇所を乗り越えて無事に林道出口へ≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!

今日は林道でシカ3匹とウズラ2匹に出会いました。

野生のウズラは初めて見たのでうれしかったですヾ(*´∀`*)ノるんるん

そんなこんなで本日の走行距離81km….φ(・ω・* )カキカキ

ランキング( *・ω・)ポチッとお願いします

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
d(・ω・* )☆スペシャルサンクス☆( *・ω・)b

走行日: : 更新日:2020/10/14 KDX125SR, ツーリング, 大阪, 林道

ad

関連記事

DSCN3973

マジェスティ源氏の滝公園ツーリングin交野

RSタイチ本店にグローブを見に行きましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン RSタイチ アーム

記事を読む

okbokujyo011

Z1000ピザとパスタのOK牧場ツーリングin三重

所属クラブのツーリング企画でd(゚-^*) 三重県にあるOK牧場と言うピザとパスタがおいしいお店へ

記事を読む

DSCN8031

マジェスティ 琵琶湖が一望できる奥琵琶湖パークウェイツーリングin滋賀県長浜市

今日は所属クラブのツーリング企画に参加しましたd(゚-^*) 道の駅ガレリアかめおか 第二集

記事を読む

DSCN6853

KDX125SR オフロード車購入

人生初の2ストオフロードバイク、カワサキKDX125SRを購入(・∀・)イイネ!! 購入先はオフ車

記事を読む

IMG_20230501_114332

Z1000 滋賀メタセコイア並木とジビエ料理&敦賀半島お泊りツーリングin福井県美浜町

GWだヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! と言う事で敦賀半島までお泊りツーリングへ行ってきまし

記事を読む

DSCN1016

マジェスティ琵琶湖一周ツーリングin滋賀

今日は所属しているツーリングクラブの企画に参加d(゚-^*) 集合場所の深北緑地公園へε=ε=(o

記事を読む

16-02-15-12-02-07-962_deco

シグナスX SRで御影公会堂食堂&昆陽池公園ぶらぶらツーリング

マジェの駆動系メンテで借りた代車のシグナスで 近場をブラブラしに行ってきましたε=ε=(o・ω

記事を読む

IMG_20230305_114829

NMAX125 牧場直営店の能勢黒牛焼肉・ホルモンあみ焼きランチツーリングin大阪府能勢町

先日交換したタイヤの皮むきも兼ねて大阪能勢へぶらっとランチツーリングしに行ってきました。 ε=

記事を読む

dscn6752

Z1000 熱々ジューシィーな唐揚げ弁当と美山かやぶきの里ツーリングin京都府南丹市

明日からの三連休はたぶん台風の雨で走れなさそうなので 晴れてる今日の内にブラっとぷちツーしてき

記事を読む

IMG_20241013_103815

Z1000 10月限定味覚!!丹波篠山黒枝豆と鹿シチュー&具だくさんピザツーリングin京都府南丹市

本日は先週10月7日に販売解禁された10月の2~3週間という短期間しか収穫できない幻の枝豆「丹波篠山

記事を読む

ad

Comment

  1. mau より:

    はじめましてこんにちは!いいですね~林道と同化する感じがナイスです。あ、ありがとうございます!

  2. カズ より:

    mauさん( *・ω・)はじめまして

    ひさしぶりの林道でしたが
    やっぱり自然の中を走るのは気持ちいいです

  3. ひじり より:

    (*’-’*)ノはじめましてヽ(*’-’*)

    通称しいたけ山、かなりの荒れ模様とは聞いてましたが、ホント荒れてますね、怖いなー(^^;)
    白木谷線は、知らなかったので、要チェックですわ。

  4. カズ より:

    ひじりさん( *・ω・)はじめまして
    白木谷線はほんと短くて峠からの下りは半分コンクリ路なのであんまり楽しめないかもです。
    少しガレてる支線が一本あるのでそこは楽しめるかもですw

ad

PAGE TOP ↑