Z1000バッテリー充電

ゴールデンウィークの越前お泊りツーで乗ろうと思ったら

バッテリーあがりで乗れなかったZ1000(´・ω・`)ショボーン

もう新車で買ってから5年目なので

そろそろバッテリーも寿命だと思いますが

とりあえず充電するためにバッテリーを取り外します。

タンデムシートを外してヽ(゚∀゚)ノ パッ☆

メインシートを固定してる六角穴ボルトを2本外します。

バッテリーの接続端子を取り外す時は

マイナスから外してマイナスを付けて終わるのが正しい手順です。

反対にプラスから外したりすると|ω・)!?

電子回路がショートして故障する場合もあるみたいですΣ(゚д゚lll)ガーン

バッテリー取り外し完了((=゚Д゚=)にゃのだ

マジェスティとそんなに変わらない大きさのバッテリーですね。

とりあえず充電して様子を見てみます( ゚Д゚)y─┛~~ぷはぁー

すぐ弱ったらもうダメなので新品に買い替えですね。

GSユアサの正規品YTX9-BSは3万円ほどするみたいで高いので(´ε`;)

買うなら安い汎用品かな|ω・)

そんなこんなでメンテナンス終了d(゚-^*)

ランキング(・∀・)ポチッとお願いします

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
d(゚Д゚ )☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b

走行日: : 更新日:2020/11/02 Z1000, メンテナンス

ad

関連記事

P1040724

Z1000 西播磨の道の駅みつで旬の牡蠣を味わいにグルメツーリングin兵庫県たつの市

山はもう寒いので ((((;゚Д゚))))ガクブル 海沿いをソロツーしてきました。

記事を読む

P1050242

Z1000 明石海峡大橋ツーリングin兵庫県神戸市

世界最長の吊橋である明石海峡大橋までぶらっとソロツーリングしてきました。 ε=ε=(o゚ー゚)

記事を読む

DSCN0745

マジェスティ リアキャリア交換

ネコの古民家カフェツーで走行中に「キュッキュッ」と何かが擦れる異音が|ω・)ナニナニ!? 車体

記事を読む

IMG_20210220_111121

Z1000 ワンコイン和歌山ラーメン中華そば しま彰&猫駅長ツーリングin和歌山県紀の川市

気温がぐっと上がってツーリング日和なので和歌山ラーメンを食べに行ってきました。 ε=ε=(o゚

記事を読む

IMG_20210327_120627

Z1000 デカい海老天がボリューム満点!!のぶ幸の海老天とじ丼&海と桜ツーリングin福井県高浜町

海と桜と美味しい物を求めて福井の高浜までソロツーして来ました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン

記事を読む

dscn7087

ジョグ 原付スクーターのキャブレター交換

動かなくなってから気づけば1年も放置プレイしてるジョグくん。 このままだと前みたいにまた10年

記事を読む

IMG_20200523_152403

Z1000 JR福知山線廃線跡 武田尾ツーリングin兵庫県宝塚市

廃線跡のハイキングコースと温泉で有名な武田尾までぶらっとツーリングしてきました。 ε=ε=(o

記事を読む

IMG_20210927_112208

Z1000 品数が凄い!!ボリューム満点の朝獲れ地魚のお魚定食ツーリングin京都府宮津市

用事を兼ねて京丹後へツーリングへ行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン 道の駅ひよ

記事を読む

DSCN0461

マジェスティ タイヤ交換バイク用品店めぐり

マジェスティのリアタイヤがもう交換時期なので バイク用品店をまわってタイヤ交換してきましたヾ(

記事を読む

IMG_20250419_124218

Z1000 信楽焼ギャラリーカフェ「かまーとの森」ランチツーリングin滋賀県信楽町

今回はひさしぶりに所属している「ツーリングクラブやまびこ」のクラブツーリングに参加してきました。

記事を読む

ad

Comment

  1. はまー より:

    こんばんは~^^
    バッテリーぼくも2つ買いましたw
    充電してもダメな事が多いですね^^;
    捨てるのに苦労するのがなければいいのに。

  2. カズ より:

    はまさん(・∀・)コメどうも

    ダメもとで充電してみました。
    まぁダメだろうと思います。
    マジェも結局新品に換えましたしwww

    僕も廃バッテリー貯まってきたので
    こっそりバイク用品店に捨てに行かないとwww

ad

PAGE TOP ↑