Z1000 ドライブチェーンメンテナンス洗浄、注油

前回、走行時にチェーンからオイル切れ時に発生するキュルキュル音がしたので

ドライブチェーンのメンテナンスをします(>Д<)ゝ”ラジャー!!
19-05-06-14-06-47-955_photo
ネットで買ったローラースタンドに後輪を乗せます。
19-05-06-14-11-51-180_photo
真っ黒に汚れてますね。

RKのチェーンクリーナーをドライブチェーンに吹きかけて

側面の錆は真鍮製のワイヤーブラシで優しく擦り落とします。
19-05-06-14-11-58-314_photo
コマの間はOリングを傷めないナイロン製のプラシで汚れを擦り落とします。
19-05-06-16-13-20-241_photo
ブラシでの清掃が終わったら綺麗なウエスで汚れを拭き取ります。
19-05-06-16-12-10-822_photo
コマの間はチェーンを揉みながら汚れを拭き取ります。
19-05-06-16-41-44-540_photo
汚れを落とせたらチェーンオイルを注油します。

RKのリフレッシュホワイトチェーンルブを使います。

飛び散ったルブが車体に着かない様に養生してから注油します。
19-05-06-17-08-50-740_photo
Z1000はチェーン側にもマフラーがあるので注油がし難いです。
19-05-06-17-09-13-289_photo
ドライブチェーンを手で回しながらチェーンを一周させて注油。
19-05-06-17-41-28-753_photo
注油が終わったら綺麗なウエスで余分なルブを拭き取りながら馴染ませます。
19-05-06-17-42-23-540_photo
注油後はすぐ乗るより一晩置いた方がルブの飛び散りが少ないです。

そんなこんなでチェーンメンテナンス終了….φ(・ω・* )カキカキ

ランキング( *・ω・)ポチッとお願いします

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
d(・ω・* )☆スペシャルサンクス☆( *・ω・)b

走行日: : 更新日:2025/04/17 Z1000, メンテナンス

ad

関連記事

DSCN9514

Z1000能勢妙見山ぶらっと峠ツーリングin大阪

前回バッテリーあがりで、取り外して充電してたZ1000 取り付けてみるとエンジンがかかったので

記事を読む

19-03-16-15-55-28-274_photo

NMAX125 原付二種スクーターのエンジンオイル交換

2回目のエンジンオイル交換時期になったので交換します(>Д<)ゝ”ラジャー!! 今の総走行距

記事を読む

IMG_20191117_135634

NMAX125 原付二種スクーターのリアテールランプポジション球交換

夜に乗ってたら ε=ε=(o゚ー゚)oブーン 後ろの車からクラクション!! ヤカ

記事を読む

IMG_20231210_103323

Z1000 天引むくむく市のお肉ごろごろ鹿シチュー&田舎のとれたて新鮮野菜ピザツーリングin京都府南丹市

今回は先週に続きまたジビエで鹿グルメです|ω・)w 京都府園部町天引で毎月、第2、第4の日曜日

記事を読む

DSCN3432

Z1000淡路島カレーツーリングin丹波

淡路島カレーを食べに丹波へツーリングに行ってきましたヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! 国道173

記事を読む

IMG_20230501_114332

Z1000 滋賀メタセコイア並木とジビエ料理&敦賀半島お泊りツーリングin福井県美浜町

GWだヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! と言う事で敦賀半島までお泊りツーリングへ行ってきまし

記事を読む

DSCN6813

Z1000 小浜湾が一望できる久須夜ヶ岳エンゼルライン&小浜名物!!焼き鯖定食ツーリングin福井県小浜市

福井県小浜市に焼サバを食べに行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン 国道477号の舗装林

記事を読む

19-05-15-17-03-21-302_photo

KDX125SR 不動バイクのキャブレター分解洗浄オーバーホール

実家で不動車になってしまっているKDXを復活させる為に 持ち帰ったキャブレターを分解洗浄します

記事を読む

IMG_20231203_120654

Z1000 ジビエ!!鹿カツ定食&宇土観音弘誓寺の大イチョウ紅葉ツーリングin兵庫県丹波篠山市

今回は丹波篠山にジビエ料理と紅葉を見にソロツーリングに行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)o

記事を読む

DSCN1485

Z1000 ホリデーバイク車検

今月に車検が切れるZ1000の更新をしてきましたヾ(*´∀`*)ノ まずは車検に通らないPui

記事を読む

ad

ad

PAGE TOP ↑