NMAX125 原付二種スクーターの初回エンジンオイル&ファイナルギアオイル交換
慣らし運転終了後の初回オイル交換走行距離になったので
エンジンオイルとギアオイルを交換します(>Д<)ゝ”ラジャー!!
今の総走行距離は1,023km
NMAX125のメーカー推奨エンジンオイル交換サイクルは
初回 1,000km走行時。
2回目 6,000km走行時。
以降 6,000km走行毎。
エンジンオイルを抜けやすくする為に数分エンジンをかけてから
エンジン下の12mmのドレンボルトを緩めて外します。
規定トルクが分からないのでドレンボルトにマジックで線を付けときます。
ギアオイルのドレンボルトにもマジックで線を付けます。
廃油受けはスーパーのレジ袋を漏れ防止で2重にして
不要な古着に吸わしてそのまま燃えるゴミでポイです。
新しいエンジンオイルは
ヤマルーブ スタンダードプラス 10W-40
|
ギアオイルもヤマルーブを使用。
|
エンジンをかけて漏れが無いかチェックして完了。
そんなこんなで初回のオイル交換終了…φ(・ω・* )カキカキ
ランキング( *・ω・)ポチッとお願いします
ad
関連記事
-
-
ジョグ 原付スクーターのタイヤパンク交換修理
ジョグのタイヤがとうとうパンクしました(´・ω・`)ショボーン 2000年12月製造
-
-
NMAX125 サバ釣りツーリングin兵庫県西宮市
西宮浜にサバを釣りに行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン 高槻から国道171
-
-
NMAX125 原付二種スクーターのエンジンオイル&ファイナルギアオイル交換
エンジンオイルの交換時期になったので交換します(>Д<)ゝ”ラジャー!! 今の総走行距離
-
-
Z1000バッテリー充電
ゴールデンウィークの越前お泊りツーで乗ろうと思ったら バッテリーあがりで乗れなかったZ1000
-
-
ジョグ 原付スクーターデイトナ強化ベルト&横綱ハイスピードプーリーキットでスピードアップ
最高速をアップさせる為に駆動系チューン((=゚Д゚=)にゃのだ 和歌山ラーメンツーの帰りに2り
-
-
マジェスティ ビッグスクーターの水洗い泡あわ洗車
雨の後に濡れたまま停めてたら 砂ぼこりが付いて汚れまくりΣ(゚д゚lll)ガーン いつ
-
-
KDX125SR 不動バイクのキャブオーバーフロー修理フロートバルブAssy交換
長年の放置で不動車になってしまったKDX125SR。 前回、キャブレター分解洗浄で エン
-
-
マジェスティのマフラースプリングまた補修
エキパイとサイレンサーを繋いでるマフラースプリングが またまた外れて飛んでいってました( ゚Д゚)
-
-
NMAX125 お洒落カフェ香らん珈ろんのボリューム満点お得ランチツーリングin京都府亀岡市
京都るり渓の近くにある週替わりランチが大人気のお洒落カフェにランチツーリングに行ってきました。
-
-
NMAX125 原付2種スクーターのエンジンオイル交換
NMAXのエンジンオイルが交換時期になったので交換します(>Д<)ゝ”ラジャー!! 現在