NMAX125 原付二種スクーターのリアテールランプポジション球交換

夜に乗ってたら

ε=ε=(o゚ー゚)oブーン

後ろの車からクラクション!!

ヤカラかな!?と思ったら|ω・)チラ

「テールランプ切れてるで」

と教えてくれました。

d(・ω・* )☆スペシャルサンクス☆( *・ω・)b
IMG_20191117_135612
IMG_20191117_135634
リアの常時点灯している

ポジション球が切れている模様。

NMAXはヘッドライトとブレーキランプはLEDですが

フロントとリア共にポジションは普通の豆球仕様。
IMG_20191117_135646
テールレンズ越しでは

球が切れてるのが分からないですね。

純正テールランプは10Wのウエッジ球です。
IMG_20191117_135758
IMG_20191117_135831
余っていたT13のウエッジ球を使います。

ウエッジ球のT10、T13、T16は

ソケット口金が同じサイズなので

球が灯具穴に入れば共有できます。

新しく買うならLEDにした方が良いかも。

IMG_20191117_140118
それでは切れた球を取り替えます。

まずはシートを開けて
IMG_20191117_140756
リアキャリアとクラブバーを外します。

六角ボルト12mm、4本です。
IMG_20191117_140803
IMG_20191117_141135
手でソケットを探って回して抜きとります。
IMG_20191117_141130
球も黒ずんでないし!?

フィラメントも切れてない!?

ちょっと配線を触ったら点灯しましたw

配線の接触不良だったみたいです。

そんなこんなでテールランプ修理終了….φ(・ω・* )カキカキ

ランキング( *・ω・)ポチッとお願いします

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
d(・ω・* )☆スペシャルサンクス☆( *・ω・)b

走行日: : 更新日:2020/11/27 NMAX125, メンテナンス

ad

関連記事

19-03-16-15-55-28-274_photo

NMAX125 原付二種スクーターのエンジンオイル交換

2回目のエンジンオイル交換時期になったので交換します(>Д<)ゝ”ラジャー!! 今の総走行距

記事を読む

IMG_20230729_120457

NMAX125 信楽焼ギャラリーカフェ「かまーとの森」ランチツーリングin滋賀県甲賀市

ひさしぶりに所属しているツーリングクラブやまびこのツーリングに参加してきました。 前回クラブツ

記事を読む

DSCN3472

マジェスティCオイル交換

ヤマルーブスタンダードプラス 前回マジェスティのオイル交換してからもうすぐ3000kmなのでオ

記事を読む

DSCN7488

Z1000チェーンメンテ&六甲ナイトツーリングin兵庫

Z1000のチェーンオイルがきれてきたみたいなので チェーン掃除と注油をします(>Д<)ゝ”ラ

記事を読む

dscn6945

マジェスティC スパークプラグ交換

エンジン始動はじめの冷間時によくストールするので 全然交換してなかった点火プラグを交換しました

記事を読む

18-02-04-17-09-31-903_photo

Z1000 車検更新バッテリー&エンジンオイル交換in西宮2りんかん

気づけば車検切れになって放置されていたZ1000(´・ω・`)ショボーン 乗って持っていけな

記事を読む

IMG_20230702_134948

NMAX125 銭原青空市場で焼きそばランチ&クワガタ探索ツーリングin大阪府茨木市

梅雨の晴れ間の日曜日。 ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! ぶらっと近所の朝市へランチツ

記事を読む

DSCN1621

ジョグ 原付スクーターのブレーキパッド交換

ジョグのフロントブレーキが効かなくなってきたのでパッド交換します。 前輪の赤丸ボルト3本を

記事を読む

IMG_20220717_122912

NMAX125 田舎食堂のボリューム満点満腹ラーメン定食&夏を彩る蓮の花ツーリングin京都府右京区

戻り梅雨で連日不安定なお天気ですが (´・ω・`)ショボーン 近場なら大丈夫かな!?と

記事を読む

IMG_20230311_130514

NMAX125 鳥肉専門精肉店の絶品鶏丼&月ヶ瀬梅林お花見ツーリングin奈良県奈良市

毎年お花見に行っている奈良県の梅の名所「月ヶ瀬梅林」にツーリングへ行ってきました。 ε=ε=(

記事を読む

ad

ad

PAGE TOP ↑