マジェスティ六甲高山植物園ツーリング

六甲高山植物園

暑いι(´Д`υ)アツィー(υ´Д`)アツィー(;´A`)ムシムシスルーてなワケでヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
六甲山へ涼みツーリングに行ってきましたε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)oブーン

今日の目的地は六甲高山植物園((=゚Д゚=)にゃのだ
いつもZ1000で流しに来てる時は通り過ぎるだけで((((((((⊂( ・ω・)⊃ブーン
一度も入った事なかった観光スポットですドキドキ((o(´∀`)o))ワクワク
山頂は下界より気温が10℃も低く、めちゃくちゃ涼しく快適ですヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

六甲高山植物園に入る前にまずは腹ごしらえ(・∀・)イイネ!!
入口横にある山小屋カフェ「エーデルワイス」で昼食タイム

六甲山のやまみつのカレーセット(屮゚Д゚)屮カモォォォン
サラダ ドリンク付 1,100円(税込)を注文しましたヽ(^○^)イタダキマース!!
名前の通り六甲山で取れたハチミツが入ってるみたいで|д゚)チラッ
かなり…って言うか超甘口のカレーでしたΣ(゚Д゚ υ)アリャリャ
普通のカレーと思って食べると(´・ω・`)ショボーンな気持ちになるかもかも
(´ε`;)ウーン…ハチミツは隠し味程度にしておいて
カレーなんだし、もう少しスパイシーな辛さを残して欲しかった感じですね(/ω・\)チラッ

テラスで食べたんですがお店の雰囲気はとてもよかったです(・∀・)イイコトイッタ!?

さて、腹ごしらへも済んだし六甲高山植物園へ レリゴー♪レリゴー♪
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
六甲高山植物園は標高865mにある植物園で( ゚Å゚)ホゥホゥ
年平均気温約9度という北海道南部に相当する気候を生かし
世界の高山植物や寒冷地の植物を中心に、湿性植物、六甲山自生植物など
約1500種類の植物が栽培されています(・∀・)解説オワリ

今、見頃のお花さん達はヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

↑キキョウ….φ(・ω・` )カキカキ

↑マツモトセンノウ….φ(・ω・` )カキカキ

↑コオニユリ….φ(・ω・` )カキカキ

↑ヒメアジサイ….φ(・ω・` )カキカキ

↑ヤマユリ….φ(・ω・` )カキカキ

↑キヒラトユリ….φ(・ω・` )カキカキ

↑ハイドランジア・アルボレッセンス….φ(・ω・` )カキカキ

↑ニッコウキスゲ….φ(・ω・` )カキカキ

↑カワラナデシコ….φ(・ω・` )カキカキ
などなどが綺麗に咲いていましたヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
ゆっくり写真撮りながら周っても一時間ちょいくらいで園内を一周できました(・∀・)YO!!

生き物達もパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

↑チダケサシの花の蜜を食べに来たハナムグリの一種….φ(・ω・` )カキカキ

↑イトトンボの一種….φ(・ω・` )カキカキ

↑コイがエサくれくれとお口パクパクしてアピール エサ(・∀・)ヤラネーヨwww

六甲ガーデンテラス


六甲に来たら外せない(゚д゚)ウマーなソフトクリーム(カマンベールチーズ入り)を食べに
六甲山牧場に寄ってから六甲ガーデンテラスに来ました=ε=ε=ε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)oブーン
なんか今日は雲が低くくテラスは雲の中に入ってて、白いモヤに包まれ幻想的でした( ゚Д゚)ウヒョー

芦屋サマーカーニバル

今日は芦屋サマーカーニバルなので帰りに寄って花火大会を見て帰る事にε=ε=(o゚ー゚)oブーン
六甲ガーデンテラスからもたぶん見れるんだけど出来るだけ近くで見たいo(*´д`*)oブンブン
でもお祭り会場の南芦屋浜は混雑してるので穴場スポットの西宮浜(隣の人工島)に行きました。
打ち上げ開始時間丁度に新西宮ヨットハーバーに着きましたが≡≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
人もまばらでゆっくりのんびり座って観賞できました☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ
デジカメの充電が切れてしまったのでスマホでなんとか撮影パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

唯一綺麗に取れた一枚が珍しいキノコ型の花火でしたΣ( ゚Д゚) スッ、スゲー!!

そんなこんなで本日の走行距離125km….φ(・ω・` )カキカキ

ランキング(・∀・)ポチッとお願いします
にほんブログ村 バイクブログへ
d(゚Д゚ )☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b

走行日: : 更新日:2014/11/19 ツーリング, マジェスティC, 兵庫

ad

関連記事

DSCN0261

マジェスティ箕面の滝紅葉ツーリングin大阪

紅葉を見に箕面の滝へ行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン 車だと箕面ドライブウェイ(府道4

記事を読む

DSCN0979

Z1000 弾丸フェリーで行く九州最南端佐多岬ツーリングin鹿児島 3日目

おはようございますヾ(。・ω・。) お泊りツー3日目はじまりはじまり((=゚Д゚=)にゃのだ

記事を読む

IMG_20210723_143432

NMAX125 日本一小さい無料の動物園&エビフライマウンテン盛り定食ツーリングin大阪府池田&箕面

親父のお墓参りを兼ねて大阪池田の五月山へ行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン 五

記事を読む

IMG_20231119_114225

NMAX125 銭原朝市おでんと大阪で一番大きいイチョウ紅葉ツーリングin大阪府能勢町

秋晴れの日曜日!! ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! 今回は毎年見に行っている大阪府最

記事を読む

IMG_20241013_103815

Z1000 10月限定味覚!!丹波篠山黒枝豆と鹿シチュー&具だくさんピザツーリングin京都府南丹市

本日は先週10月7日に販売解禁された10月の2~3週間という短期間しか収穫できない幻の枝豆「丹波篠山

記事を読む

dscn8441

Z1000 鹿パラダイスの奈良公園ぷちツーリングin奈良県奈良市

今日からお正月休みだヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!と言うことで 近場にブラっとぷちツーリン

記事を読む

DSCN3963

Z1000 満幸商店しらす丼&由良要塞砲台跡ツーリングin和歌山県加太漁港

ひさしぶりに所属クラブのツーリングに途中参加してきました。 前回の風輪里うどんツー以来なので3

記事を読む

dscn6805

マジェスティ バッテリー交換

出先でセルを回すと|ω・) バッテリーから「ジジジジィ…」と嫌な音が… バッテリーあがっ

記事を読む

DSCN1140

マジェスティ 竹野浜お泊り海水浴ツーリングin兵庫 1日目

お盆休みだヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!と言う事で 兵庫県豊岡市にある関西屈指の透明度を誇

記事を読む

DSCN7925

マジェスティ採れたてキノコと猪鍋を食べに吉野へin奈良

先日参加できなかった所属クラブの猪鍋ツー企画|ω・)ちら とってもおいしそうなお店だったので|

記事を読む

ad

Comment

  1. はまー より:

    キノコが毒々しいw
    下界より1ヶ月は遅そうですね、花は^^

  2. カズ より:

    (*^^)/コメントありがとう
    うんうん。まだアジサイが綺麗に咲いてたからね。
    六甲山は涼みに行くのにオススメです。

ad

PAGE TOP ↑