マジェスティ 信楽焼きで食べるお蕎麦と絶品プリンの山田牧場ツーリングin滋賀
滋賀県信楽町で行列ができる人気のお蕎麦屋さんと
その近くの山田牧場へツーリングに行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン
黒田園
宇治川ラインから国道307号に入り東へ走って
目的地のお蕎麦屋さんへ到着≡≡≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
古民家がお蕎麦屋さんになってて情緒ある雰囲気です。
人気店なので8組待ちでした( *・ω・)待ちますよん
軒先にはツバメの巣があって
チュビチュビさえずる、つがいの姿が見れました( *・ω・)なかよし
テントウムシもいました。
( *・ω・)二紋と四紋のナミテントウです。
待つ事25分で店内へ((((((((⊂( ・ω・)⊃
囲炉裏の席へ案内されました。
おもろかわいいネコの置物がヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
かけそば 900円と天ぷら盛り合わせ 1200円を注文。
ここの蕎麦は9割蕎麦らしく食感は少しボソボソした感じ
やっぱもうちょっとコシがある二八くらいのお蕎麦が好きかもw
お出汁はめっちゃカツオが効いてて
しかも、さらに鰹節がふりかけられているので
かなり濃く塩辛いです( *・ω・)もう少し薄味が良いかなw
天ぷらの盛り合わせは|ω・)ちら
海老×2、ピーマン×2、牛蒡×2、南瓜×2、茄子、椎茸、人参の7種類。
海老天は身も大きくプリプリ、ニンジンの天ぷらは初めて食べたかもw
天ぷらはボリュームもあって大満足です( *・ω・)サクうまw
手打ちそばと朝宮茶の店 黒田園 [食べログ]
http://tabelog.com/shiga/A2502/A250202/25001081/
山田牧場
お次は牧場へやって来ました≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
さっきのお蕎麦屋さんから10分ほどで近いです。
乳牛用のウシさんがいっぱいいます(・∀・)モォ~
ニワトリさんも放し飼いでウロウロしてます(・∀・)コケコッコ
生まれてもうすぐ1歳の子牛さんもいました( *・ω・)かわいいw
ポニーさん( *・ω・)乾草うまいですか!?
ヤギさん( *・ω・)芝生の上で気持ち良さそうw
イノブタさん( *・ω・)めちゃ寝てるw
孔雀さん( *・ω・)綺麗ですね
後、写真に撮り忘れましたが(´・ω・`)スンマソン
ヒツジにダチョウ、ウサギに犬と猫もいましたよん。
そろそろ食後のデザートを食べに((((((((⊂( ・ω・)⊃
牛乳に飲むヨーグルト、プリンを購入ヾ(*´∀`*)ノ乳製品祭りw
牛乳は普段あまり飲まないのですが
めっちゃおいしくてもう一瓶おかわりしましたw
飲むヨーグルトもめっちゃ濃厚で
ねっとりしてて( *・ω・)うまうまw
プリンはカスタードクリームみたいにめっちゃ濃厚で
こんなうまいプリン食べた事ないです((=゚Д゚=)激うまwww
しかも瓶がめっちゃかわいいデザインで
山田牧場にいる動物全種類のシルエットがプリントされてます。
かわいいのでプリンの瓶は持って帰りましたヾ(*´∀`*)ノ
ちなみに瓶を持ち帰らない場合は瓶代30円を値引きしてくれます。
入場も無料なのでこの牧場はお気に入りに決定です(*^ー゚)b
山田牧場 [食べログ]
http://tabelog.com/shiga/A2502/A250202/25006138/
そんなこんなで本日の走行距離118km….φ(・ω・* )カキカキ
ランキング( *・ω・)ポチッとお願いします
ad
関連記事
-
-
マジェスティ 鯛のわさびスープ&山盛しらす丼ツーリングin和歌山県加太漁港
大阪と和歌山の県境に位置する加太へご当地グルメを食べに行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン
-
-
マジェスティ春日大社初詣ツーリングin奈良
所属クラブのツーリング企画で初詣に行ってきましたd(゚-^*) 待ち合わせの深北緑地公園へ向かいま
-
-
ジョグ 原付スクーターで行く秋の味覚!!松茸うどん紅葉ツーリングin京都府笠置町
この時期に毎年行っている季節限定の松茸うどんを食べに 京都府の国道163号線沿いにある笠置のド
-
-
マジェスティのサイレンサースプリング交換&皆既月食
またまたサイレンサースプリングが飛んでっちゃいました やっぱホームセンター物じゃダメですね(´
-
-
Z1000 琵琶湖一周びわいち紅葉ソロツーリングin滋賀県長浜市
ぶらっとソロで琵琶湖をのんびり一周してきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン 滋賀県
-
-
マジェスティCオイル交換
ヤマルーブスタンダードプラス 前回マジェスティのオイル交換してからもうすぐ3000kmなのでオ
-
-
Z1000 秋の紅葉!!六甲山ツーリングin兵庫県神戸市
そろそろ凍結と積雪で走れなくなる六甲山へ 峠の走り納めをしに行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)
-
-
マジェスティ 金魚が泳ぐ電話ボックスの珈琲屋さんツーリングin奈良県大和郡山市
金魚の養殖が盛んで金魚の町と言われている奈良県大和郡山市にある 金魚が泳ぐ電話ボックスのコーヒ
-
-
KDX125SR 修理引取タンデムツーin京都
フロントフォークのオイル漏れで修理に預けていたKDX125SR オーバーホールが終わったとバイ
-
-
Z1000 弾丸フェリーで行く九州最南端佐多岬ツーリングin鹿児島 2日目
おはようございますヾ(。・ω・。) お泊りツー2日目はじまりはじまり((=゚Д゚=)にゃのだ