マジェスティ 日本三景天橋立&レトロ自販機ドライブインダルマツーリングin京都府宮津市
ツーリングクラブやまびこメンバーで天橋立までツーリングに行ってきました。
ε=ε=(o゚ー゚)oブーン
道の駅ガレリアかめおか
集合場所の亀岡の道の駅に到着。
≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
本日の参加者は僕を入れて4台です。
CBR1000RR さぼてんさん
グランドアクシス100 ハマーさん
KLX250 Saiさん
道の駅 丹波マーケス
国道9号を走り京丹波庁の道の駅で休憩。
≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
もう10時過ぎですが山の方はまだ雲海ががかかっています。
道の駅 和
国道27号線沿いの道の駅で休憩。
≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
雲海が消えて晴れてきました。
道の駅 舞鶴港
舞鶴のとれとれセンターに到着。
≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
後でレトロ自販機でも食べるので軽めのお昼ご飯にします。
ゲソの天ぷら、ホタテとイカの照り焼き、コロッケを売店で購入。
ヾ(*´∀`*)ノうまうま
道の駅舞鶴港とれとれセンター – 西舞鶴/魚介料理・海鮮料理 [食べログ]
https://tabelog.com/kyoto/A2609/A260902/26013980/
KLX250のsaiさんはここで離脱して経が岬へ行かれるそうです。
( *・ω・)お気をつけて
ドライブインダルマ
関西のレトロ自販機の聖地に到着。
≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
昭和時代の麺類が食べれる自販機が現役で稼働しています。
天ぷらうどん。
きつねうどん。
ラーメン。
自販機の麺類なので期待してなかったですがおいしいです。
ヾ(*´∀`*)ノうまうま
ラーメンは少し麺が残念でしたが天ぷらうどんが出汁も麺も天ぷらもおいしくてオススメです(*^ー゚)b
ドライブイン ダルマ – 東雲/うどん [食べログ]
https://tabelog.com/kyoto/A2609/A260902/26016636/
天橋立
食後は舞鶴から宮津へ走り日本三景「天橋立」に到着。
≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
バイクは125cc以下なら通れるのでグランドアクシス100のハマーさんだけ天橋立の中をバイクで散策。
僕らは手前にバイクを止めて歩きで散策。
冬の静かな砂浜も良いですね。
由良海岸
帰りは由良海岸線のワンディングを快走。
ε=ε=(o゚ー゚)oブーン
景色の良い所で記念撮影。
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
そんなこんなで本日の走行距離300km….φ(・ω・* )カキカキ
ランキング( *・ω・)ポチッとお願いします
ad
関連記事
-
-
マジェスティ 金魚が泳ぐ電話ボックスの珈琲屋さんツーリングin奈良県大和郡山市
金魚の養殖が盛んで金魚の町と言われている奈良県大和郡山市にある 金魚が泳ぐ電話ボックスのコーヒ
-
-
マジェスティ室戸岬お泊りツーリングin高知
GWキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!連休だぁヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! と言う事で、室戸
-
-
マジェスティ源氏の滝公園ツーリングin交野
RSタイチ本店にグローブを見に行きましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン RSタイチ アーム
-
-
Z1000 10月限定味覚!!丹波篠山黒枝豆と鹿シチュー&具だくさんピザツーリングin京都府南丹市
本日は先週10月7日に販売解禁された10月の2~3週間という短期間しか収穫できない幻の枝豆「丹波篠山
-
-
Z1000 鯖街道起点いずみ町商店街老舗食堂の絶品焼き鯖定食ツーリングin福井県小浜市
今日は福井県小浜市に焼き鯖を食べに行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン 道の駅ガレリア
-
-
マジェスティ ぶらっと大阪のてっぺん能勢町ツーリング
今日は近場の大阪府能勢町まで ぶらっとツーリングに行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン
-
-
NMAX125 お洒落カフェ香らん珈ろんのボリューム満点お得ランチツーリングin京都府亀岡市
京都るり渓の近くにある週替わりランチが大人気のお洒落カフェにランチツーリングに行ってきました。
-
-
NMAX125 鳥肉専門精肉店の絶品鶏丼&月ヶ瀬梅林お花見ツーリングin奈良県奈良市
毎年お花見に行っている奈良県の梅の名所「月ヶ瀬梅林」にツーリングへ行ってきました。 ε=ε=(
-
-
マジェスティ食べログ全国No1うどんツーリングin大阪
口コミグルメサイト食べログのうどんランキングで 全国ナンバー1の大人気うどん屋さんへ行ってきました
-
-
NMAX125 西宮浜で小サバ釣りツーリングin兵庫県西宮市
西宮浜に小サバを釣りに行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン 高槻から1時間程