マジェスティ 日本三景天橋立&レトロ自販機ドライブインダルマツーリングin京都府宮津市
ツーリングクラブやまびこメンバーで天橋立までツーリングに行ってきました。
ε=ε=(o゚ー゚)oブーン
道の駅ガレリアかめおか
集合場所の亀岡の道の駅に到着。
≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
本日の参加者は僕を入れて4台です。
CBR1000RR さぼてんさん
グランドアクシス100 ハマーさん
KLX250 Saiさん
道の駅 丹波マーケス
国道9号を走り京丹波庁の道の駅で休憩。
≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
もう10時過ぎですが山の方はまだ雲海ががかかっています。
道の駅 和
国道27号線沿いの道の駅で休憩。
≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
雲海が消えて晴れてきました。
道の駅 舞鶴港
舞鶴のとれとれセンターに到着。
≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
後でレトロ自販機でも食べるので軽めのお昼ご飯にします。
ゲソの天ぷら、ホタテとイカの照り焼き、コロッケを売店で購入。
ヾ(*´∀`*)ノうまうま
道の駅舞鶴港とれとれセンター – 西舞鶴/魚介料理・海鮮料理 [食べログ]
https://tabelog.com/kyoto/A2609/A260902/26013980/
KLX250のsaiさんはここで離脱して経が岬へ行かれるそうです。
( *・ω・)お気をつけて
ドライブインダルマ
関西のレトロ自販機の聖地に到着。
≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
昭和時代の麺類が食べれる自販機が現役で稼働しています。
天ぷらうどん。
きつねうどん。
ラーメン。
自販機の麺類なので期待してなかったですがおいしいです。
ヾ(*´∀`*)ノうまうま
ラーメンは少し麺が残念でしたが天ぷらうどんが出汁も麺も天ぷらもおいしくてオススメです(*^ー゚)b
ドライブイン ダルマ – 東雲/うどん [食べログ]
https://tabelog.com/kyoto/A2609/A260902/26016636/
天橋立
食後は舞鶴から宮津へ走り日本三景「天橋立」に到着。
≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
バイクは125cc以下なら通れるのでグランドアクシス100のハマーさんだけ天橋立の中をバイクで散策。
僕らは手前にバイクを止めて歩きで散策。
冬の静かな砂浜も良いですね。
由良海岸
帰りは由良海岸線のワンディングを快走。
ε=ε=(o゚ー゚)oブーン
景色の良い所で記念撮影。
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)
そんなこんなで本日の走行距離300km….φ(・ω・* )カキカキ
ランキング( *・ω・)ポチッとお願いします
ad
関連記事
-
-
マジェスティ有馬温泉お泊りツーリングin兵庫(1日目)
近場過ぎて逆に行く機会が無かった有馬温泉に のんびりお泊りでゆっくりして来ましたヾ(*´∀`*
-
-
マジェスティ 能勢のせのせカレーツーリングin大阪府能勢町
道の駅に「のせのせカレー」を食べに行ってきました。 前回、残念ながら売り切れで食べれなかったのでリ
-
-
Z1000 滋賀メタセコイア並木とジビエ料理&敦賀半島お泊りツーリングin福井県美浜町
GWだヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! と言う事で敦賀半島までお泊りツーリングへ行ってきまし
-
-
マジェスティ 石切神社ツーリングin東大阪
腫れ物の神様で有名な石切神社に行ってきました。 紅葉が綺麗ですヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
-
-
NMAX125 河原で鍋焼きうどん&焼き芋ツーリングin京都府亀岡市
いつもの河原にうどん&焼き芋しに行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン いつも
-
-
Z1000 小浜かねまつ海鮮丼ツーリングin福井
6月のホタルツーぶりに所属クラブのツー企画に参加して来ました。 今回は福井県小浜市にある
-
-
NMAX125 お茶の京都みなみやましろ村&焚き火で焼き芋ツーリングin京都府南山城村
ひさしぶりに所属しているツーリングクラブやまびこのぷちツーリングに参加してきました。 ε=ε=
-
-
マジェスティ 淡路島お泊りツーリングin兵庫 1日目
ゴールデンウィークキタ━!! 連休だぁヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! と言う事で お
-
-
マジェスティ 廃車乗り換えNMAX125納車
マジェスティC 2003年モデルのマジェスティC RC甲子園HITMANコンプリート車。
-
-
NMAX125 信楽焼ギャラリーカフェ「かまーとの森」ランチツーリングin滋賀県甲賀市
ひさしぶりに所属しているツーリングクラブやまびこのツーリングに参加してきました。 前回クラブツ