Z1000 バイク屋さんのライダーズカフェTRUSTのボリューム満点ハンバーガーツーリングin大阪府豊能町
晴天の日曜日☆
ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
バイク日和なので近場の大阪能勢方面へランチツーリングに行ってきました。
ε=ε=(o゚ー゚)oブーン
Biker’s in TRUST
高槻から山道のワインディングを楽しみながら約1時間程で到着。
≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
バイク屋さん(TRUST MOTORCYCLE)が営むライダーズカフェ。
バイク屋さんの方は展示されているバイクを見ると|ω・)チラ
主にSR400とハーレーを中心に取り扱っているバイク屋さんみたいです。
併設カフェのメニューはこんな感じ|ω・)↓
バイク屋さんが片手間にやっている感じではなく種類豊富で本格的なメニューです。
土日祝限定ピザは本場ナポリのピッツァ職人から譲り受けた薪窯で焼き上げる本格派。
ピッツァもかなーり気になりますが次回にして
大人気メニューの「豊能バーガー」を2種類注文。
愛車を見ながらテラス席で食べれるのが良いですね(*^ー゚)b
ベーコンエッグバーガー
ハミ出たタマゴとベーコンがめちゃくちゃ美味しそう。
見るからにボリューム満点なバーガーです。
ヽ(^○^)イタダキマース!!
とろーりと溶けたチーズがタマゴとベーコンとパティに絡まって
ヾ(*´∀`*)ノうまうま
ビーフ100%のパティが肉肉しくておいしー。
チーズは2種類使っていて深みのある味わい。
レタスは豊能町の新鮮地元野菜でシャキシャキ。
ハッシュドポテトもサクサクでホクホク。
ヾ(*´∀`*)ノうまうま
嫁はミートチリバーガー。
ひとくち味見|ω・)パクパク
チリですが辛くはなくトマトとミートで結構ずっしり食べ応えのあるバーガーです。
ベーコンエッグの方が見た目に比べて以外にあっさりで好みかな。
他のメニューも気になるのでまた来ようと思います(*^ー゚)b
バイカーズ イン トラスト- 妙見口/カフェ- 食べログ
https://tabelog.com/osaka/A2706/A270605/27110965/
野間の大ケヤキ
食後は野間峠を越えて能勢町のシンボルツリー大ケヤキに到着。
≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
八重桜がまだ綺麗に咲いてました。
ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
大ケヤキ前のコーヒー屋台「ありなし珈琲」
新緑の大ケヤキを見ながら食後のコーヒータイム。
( ゚Д゚)y─┛~~ぷはぁー
茨木2りんかん
帰りは今履いてるエルフのバイクブーツがもうボロボロなので
購入候補のガエルネのショートブーツを試着してみたくてバイク用品店に寄り道。
≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
今履いてるライディングシューズの記事は|ω・)こちら
しかし、ガエルネの商品置いて無かったOrz
仕方ないのでまた次回、南海部品かRSタイチへ見に行ってきます。
そんなこんなで本日の走行距離65km….φ(・ω・* )カキカキ
ランキング( *・ω・)ポチッとお願いします
ad
関連記事
-
-
マジェスティ丹波地鶏の古民家農園食堂Aubeツーリングin京都
京都府南丹市日吉町にある 自家栽培の無農薬野菜と朝引き丹波地鶏料理が人気の古民家カフェ
-
-
Z1000 メタセコイア並木と老舗食堂の名物おでん&豚汁ツーリングin滋賀県高島市
琵琶湖の中に鳥居がある白鬚神社の横にある 老舗大衆食堂の名物おでんと豚汁を食べに 琵琶湖
-
-
KDX125SR オイルタンク交換ツーリングin京都
オイル漏れ発生 入院で弱った筋力もだいぶ戻ったので 1ヶ月ぶりに乗ろうと駐車場に行くとΣ(゚Д゚
-
-
マジェスティ境内に約2万点の人形が並ぶ淡嶋神社ツーリングin和歌山県加太漁港
今日は所属しているツーリンククラブの企画に参加d(゚-^*) 行き先は前から行きたかった
-
-
マジェスティ くじらの町で鯨料理ツーリングin和歌山太地町
クジラの町として有名な和歌山県太地町へツーリングに行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン 道
-
-
NMAX125 田舎食堂のボリューム満点満腹ラーメン定食&夏を彩る蓮の花ツーリングin京都府右京区
戻り梅雨で連日不安定なお天気ですが (´・ω・`)ショボーン 近場なら大丈夫かな!?と
-
-
NMAX125 納豆食べ放題!!ぐりとよキッチン山口納豆ランチツーリングin大阪府豊能町
バイク乗りが集まるコンビニ 「余野コン」の近くにある 出来立ての納豆が食べ放題の食堂へ
-
-
マジェスティ曽爾高原ツーリングin奈良
ススキで有名な曽爾高原へツーリングに行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン 道の駅 針テラス
-
-
Z1000 チェーン掃除 サビ落とし&オイル注油
前回の蒸しパン古民家ツーから3ヶ月放置プレイ中のZ1000くん(´-ω-`)…zZ乙 そろそろ
-
-
マジェスティ 七種類の木々が合体した不思議な巨木「七色の木」ツーリングin京都府京丹波町
七色の木と言う不思議な巨樹を見に 京都府船井郡京丹波町までツーリングしてきましたε=ε=(o゚