ジョグ 原付スクーターのバッテリー交換
この前、1年間の放置プレイから復活させたSA16Jのジョグくん。
あがってるバッテリーを外して充電してみましたが
完全にバッテリーが死んでるみたいで
まったく充電されませんでした(´・ω・`)ショボーン
まぁキック始動でエンジンはかかるのですが
スピードメーターや走行距離の液晶表示に
ウインカーも点灯しないので新しいバッテリーに交換します。
純正のバッテリーはGSユアサのGT4B-5で定価1万円ほどします。
ネットで安く探しても5000円以上はするので
格安の中華製互換品バッテリー950円を注文しました。
1年保証があるのでハズレですぐダメになっても安心です。
一応、充電済みで送られてきてますが軽く補充電しときます。
補充電が終わったのでジョグに取り付けます。
バッテリーはステップボードの中にあります。
プラスネジ1本でカバーが外せます。
カバーを取り外すとバッテリーが動かないように
フタで固定されていますのでこれも取り外します。
カプラで接続されているので抜いて差し替えるだけです。
エンジンキーをONにすると無事に走行距離の液晶がつきました。
10年+1年も放置してた原付なのでまだ走行距離は6562kmです。
試運転に一番近いバイク用品店のバイクワールド伊丹店へε=ε=(o゚ー゚)o
ウインカーもスピードメーターも正常に動いて問題なしです。
これで安全に走れますヾ(*´∀`*)ノわぁーぃ
そんなこんなでバッテリー交換終了d(゚-^*)
ランキング( *・ω・)ポチッとお願いします
ad
関連記事
-
-
マジェスティ 中華製リアキャリアまた破断
昨年7月に破断して取り換えたリアキャリアがまた破断しましたwww この前の記事は|ω・)こちら
-
-
ジョグ 原付スクーターで行く道の駅能勢くりの郷ホタルツーリングin大阪府能勢町
道の駅能勢くりの郷 ホタルを見れる道の駅、能勢くりの郷に来ましたヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
-
-
マジェスティC バッテリー充電
セルを回すと「ジジジジ…」と異音がΣ(゚Д゚;)アラマッ バッテリーが弱って上がりかけてますΣ
-
-
NMAX125 原2スクーターのエンジンオイル交換
NMAXのエンジンオイルが交換時期になったので交換します(*^ー゚)b 現在の総走行距離は
-
-
マジェスティ 曲がったブレーキレバー交換修理
隣のバイクが倒れてきてブレーキレバーに当たり 下側に曲がってしまいました(´・ω・`)ショ
-
-
Z1000 フクピカで艶出し拭き上げバイク洗車
全然乗ってないZ1000に乗ろうと思ってお掃除しましたヾ(*´∀`*)ノ 前回、乗ったのは昨年
-
-
ジョグ 原付スクーターで行くツーリングクラブやまびこオフ会in大阪府高槻市
ツーリングクラブやまびこのオフ会に参加しましたd(゚-^*) 国道170号外環状線沿いにあるマ
-
-
NMAX125 原付二種スクーターの初回エンジンオイル&ファイナルギアオイル交換
慣らし運転終了後の初回オイル交換走行距離になったので エンジンオイルとギアオイルを交換します(
-
-
KDX125SRパンク修理
パンク修理 今日は昨日パンクしているのが発覚したKDX125SRのパンク修理です(・∀・)イイネ!
-
-
ジョグ 原付スクーターのキャブレター交換
動かなくなってから気づけば1年も放置プレイしてるジョグくん。 このままだと前みたいにまた10年