KDX125SR 不動バイクのキャブレター分解洗浄オーバーホール
実家で不動車になってしまっているKDXを復活させる為に
持ち帰ったキャブレターを分解洗浄します(>Д<)ゝ”ラジャー!!
キャブレター下部のフロートチャンバーを開けます。
腐ったガソリンでネチョネチョになってますね。
開けるときにネジが舐めてしまったので
サイズを測って同じネジをホームセンターで購入。
分解できる所は全てバラします。
キャブクリーナーで綺麗に洗浄。
|
ジェット類や経路の詰まりが無いかもエアーダスターで確認。
|
組み戻して車体に取り付けにKDXを置いてる実家へ≡≡c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!!
洗浄したキャブレターを車体に取り付け。
キャブ以外は取り外してないので組み込み難いw
エンジンがかかりましたヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
でもオーバーフローしてガソリンがじゃじゃ漏れ(´・ω・`)ショボーン
フロートかフロートバルブがダメなのかもですね…
都度、実家に来て作業するのも面倒なので
後日、車体をトラックで引き上げする事にします。
そんなこんなでキャブ分解洗浄はとりあえず終了….φ(・ω・* )カキカキ
ランキング( *・ω・)ポチッとお願いします
ad
関連記事
-
-
Z1000チェーンメンテ&六甲ナイトツーリングin兵庫
Z1000のチェーンオイルがきれてきたみたいなので チェーン掃除と注油をします(>Д<)ゝ”ラ
-
-
Z1000 ドライブチェーンメンテナンス洗浄、注油
前回、走行時にチェーンからオイル切れ時に発生するキュルキュル音がしたので ドライブチェーンのメ
-
-
NMAX125 原付2種スクーターの前後タイヤ交換
NMAX125のタイヤがそろそろ限界でヤバイので今回は前後タイヤ交換!! 現在の総走行距離は3
-
-
マジェスティ 発電不良のジェネレーター(オルタネーター)交換
前回、充電不良の原因探しでジェネレーターの故障と判明したので 注文してた純正部品が届いたので交
-
-
Z1000 フクピカで艶出し拭き上げバイク洗車
全然乗ってないZ1000に乗ろうと思ってお掃除しましたヾ(*´∀`*)ノ 前回、乗ったのは昨年
-
-
Z1000 大型バイクのチェーンメンテナンス清掃&給油
走行時にチェーンの擦れる音が出てきたので掃除して注油します。 ヽ(*´∀`)ノ メンテメンテ!
-
-
KDX125SR 林道 其ヶ谷線ツーリングin大阪
4ヵ月ぶりにKDX125SRで林道ツーリングヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! いつもの通り前
-
-
マジェスティCオイル交換
ヤマルーブスタンダードプラス 前回マジェスティのオイル交換してからもうすぐ3000kmなのでオ
-
-
マジェスティ なめたドレンボルトを取り外す魔法のソケット
マジェスティのエンジンオイルを交換しました(・∀・)メンテメンテ 現在の走行距離は40,7
-
-
NMAX125 原付二種スクーター水洗いバイク洗車
雨の日でも乗る通勤快速NMAX125。 だいぶ汚れてきたので|ω・)チラ 水洗い洗車する