NMAX125 原付二種スクーターの初回エンジンオイル&ファイナルギアオイル交換
慣らし運転終了後の初回オイル交換走行距離になったので
エンジンオイルとギアオイルを交換します(>Д<)ゝ”ラジャー!!

今の総走行距離は1,023km
NMAX125のメーカー推奨エンジンオイル交換サイクルは
初回 1,000km走行時。
2回目 6,000km走行時。
以降 6,000km走行毎。

エンジンオイルを抜けやすくする為に数分エンジンをかけてから
エンジン下の12mmのドレンボルトを緩めて外します。

規定トルクが分からないのでドレンボルトにマジックで線を付けときます。

ギアオイルのドレンボルトにもマジックで線を付けます。

廃油受けはスーパーのレジ袋を漏れ防止で2重にして
不要な古着に吸わしてそのまま燃えるゴミでポイです。
新しいエンジンオイルは
ヤマルーブ スタンダードプラス 10W-40
|
|
ギアオイルもヤマルーブを使用。
|
|

エンジンをかけて漏れが無いかチェックして完了。
そんなこんなで初回のオイル交換終了…φ(・ω・* )カキカキ
ランキング( *・ω・)ポチッとお願いします
ad
関連記事
-
-
マジェスティC バッテリー充電不良の原因チェック
この前、バッテリーあがりで新品バッテリーに交換したのですが どうもまったく充電されていないよう
-
-
NMAX125 河原でDAISOメスティン×焼き鳥缶詰で炊き込みご飯&鍋焼きうどんお花見ツーリングin京都府京北
昨年ダイソーから販売されて瞬く間に完売した大人気キャンプ用品のDAISOメスティン(飯盒)が近所の店
-
-
ジョグ 原付スクーターの2ストオイル補給
ジョグさんのオイルランプが光りはじめたので2ストオイルを補給(・∀・)イイネ!! いつも入れて
-
-
ジョグ 原付スクーターの燃料ポンプ(負圧コック)交換
昨年10月にエンジンがかからなくなってから 放置プレイ中のジョグさん|ω・)ちら 前回の
-
-
ジョグ 原付スクーターの破れたシート交換修理
ジョグのシートが経年劣化で破れてきました(´・ω・`)ショボーン 2001年モデルのJOGな
-
-
NMAX125 日本一小さい無料の動物園&エビフライマウンテン盛り定食ツーリングin大阪府池田&箕面
親父のお墓参りを兼ねて大阪池田の五月山へ行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン 五
-
-
マジェスティのマフラースプリング補修
マジェスティのエキパイとサイレンサーを繋いでるマフラースプリングが いつのまにか無くなっていました
-
-
ジョグ 原付スクーターのCDIリミッターカット&リアショック交換
復活させたジョグを快適に乗るためにチューンナップ((=゚Д゚=)にゃのだ 今回取り付けるのは3
-
-
マジェスティ オイル交換
マジェのエンジンオイル交換をしました( *・ω・)メンテ 現在の走行距離は47,107km
-
-
ジョグ 原付スクーターのバッテリー交換
この前、1年間の放置プレイから復活させたSA16Jのジョグくん。 あがってるバッテリーを外して



















