セロー225W バッテリー交換

嫁のセロー225Wのバッテリーが走っても充電されない様になってしまいましたOrz
IMG_20230422_154840
前回、交換したのは5年前で寿命だと思うので新しいバッテリーに交換します。

(>Д<)ゝ”ラジャー!!

純正品は高いので前回と同じ安価な汎用品を楽天で購入。

5年前に買った時よりも400円程値上がりしてました。

物価高ですから仕方ないですね。
IMG_20230422_152516
一応、充電済みで発送されている様ですが念のため補充電しておきます。
IMG_20230422_154931
セローから古いバッテリーを外します。

まずサイドカバーを外します。

固定は赤丸のプラスネジ1本と青丸2か所がハメ込み式になっています。
IMG_20230422_155444
次に古いバッテリーを外します。
IMG_20230422_155458
バッテリーの外し方はショート防止の為に先にマイナスを外してからプラス。

付けるときは逆でプラスを付けてからマイナスです。
IMG_20230422_160241
古いバッテリーを取り外せました。
IMG_20230422_160905
新しいバッテリーと比較。

5年前に買ったのと印字等一緒ですね。
IMG_20230422_160155
新しいバッテリーを取り付けます。
IMG_20230422_161918
取り付けはプラスを付けてからマイナスです。
IMG_20230422_162858
カバーを元通りに戻してセルスターターでエンジン始動確認。

(o゚ー゚)oキュルキュルブォーン
IMG_20230422_162918
セルも元気に回り問題無くエンジン始動!!

ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

これでキックせずに楽にエンジン始動できます(*^ー゚)b

そんなこんなでメンテナンス終了.φ(・ω・* )カキカキ

ランキング( *・ω・)ポチッとお願いします

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
d(・ω・* )☆スペシャルサンクス☆( *・ω・)b

走行日: : 更新日:2023/04/28 セロー225W, メンテナンス

ad

関連記事

DSCN7070

KDX125SRチェーンメンテ掃除&注油

放置プレイ中のKDX125SRのチェーン掃除&注油((=゚Д゚=)にゃのだ 前回、乗ったのは7

記事を読む

IMG_20231016_144931

Z1000 エンジンオイル&オイルフィルター交換メンテナンス

Z1000のエンジンオイルが交換時期になったので本日はオイル交換です。 ヽ(*´∀`)ノ メン

記事を読む

DSCN3762

マジェスティのマフラースプリングまた補修

エキパイとサイレンサーを繋いでるマフラースプリングが またまた外れて飛んでいってました( ゚Д゚)

記事を読む

19-05-25-11-16-05-673_photo

KDX125SR 不動バイクを軽トラックに積み込み運搬

実家で不動車になってしまっているKDXを復活させる為に レンタカーで軽トラックを借りて引き上げ

記事を読む

DSCN7250

マジェスティC バッテリー充電

セルを回すと「ジジジジ…」と異音がΣ(゚Д゚;)アラマッ バッテリーが弱って上がりかけてますΣ

記事を読む

IMG_20231116_142407

Z1000 タイヤ前後交換 ダンロップ ロードスマート3S

来年2月にZ1000が車検で タイヤの溝がバイク車検規定の0.8mm以上ないのでタイヤを交換す

記事を読む

DSCN2301

KDX125SR リンクプレート交換ローダウン

オフ車は車高がとにかく( ゚Д゚)高い高い KDX125SRのシート高は86cmで身長155c

記事を読む

DSCN3578

ジョグ 不動原付スクーター10年ぶりにエンジン始動

前回キャブレターの掃除だけではエンジンがかからなかった放置ジョグ|ω・)ちら 今日も復活に向け

記事を読む

DSCN9110

Z1000バッテリー充電

ゴールデンウィークの越前お泊りツーで乗ろうと思ったら バッテリーあがりで乗れなかったZ1000

記事を読む

IMG_20191130_155329

NMAX125 原付二種スクーターのエンジンオイル&ファイナルギアオイル交換

エンジンオイルの交換時期になったので交換します(>Д<)ゝ”ラジャー!! 今の総走行距離

記事を読む

ad

ad

PAGE TOP ↑