KDX125SR 不動バイクのキャブオーバーフロー修理フロートバルブAssy交換
長年の放置で不動車になってしまったKDX125SR。
前回、キャブレター分解洗浄で
エンジンはかかる様になりましたが
ガソリンじゃじゃ漏れのオーバーフローになり
(´・ω・`)ショボーン
とりあえずまたキャブレター分解洗浄して
お漏らし原因を調べる事に
|
どうもフロートバルブが収まっている
フロートバルブシートのOリングがやせ細っていて
キャブレターとの間に隙間ができてガバガバ状態なので
ガソリン漏れのオーバーフロー原因はこれかなと|ω・)キラン
とりあえず怪しいフロート回りの部品を
全部新品に変えます(>Д<)ゝ”ラジャー!!
このキャブレターはKDX125SRの純正じゃないみたいなんで
何のキャブレターを流用しているのか調べます。
キャブレター外観をヒントにネット検索した所
スズキTS200Rの純正キャブレターみたいです。
ウェッビッグからSUZUKI純正部品を注文。
バルブAssy
純正部品番号3370-03D00-000
¥3,132(税込)
フロート
純正部品番号13250-03D00-000
¥2,646(税込)
新品部品に交換してキャブレターを組み上げ。
修理したキャブレターを車両に取り付け。
ガソリン漏れのオーバーフローは無事に直りました
ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
が、しかし、今度はエンジンがかからない
(´・ω・`)ショボーン
ひとつ解決したらまたひとつお題が出てきますねwww
まぁボチボチ直しますか…
( ゚Д゚)y─┛~~ぷはぁー
そんなこんなでキャブオーバーフローの修理は完了….φ(・ω・* )カキカキ
ad
関連記事
-
-
マジェスティC スパークプラグ交換
エンジン始動はじめの冷間時によくストールするので 全然交換してなかった点火プラグを交換しました
-
-
KDX125SRとうとうパンク
空気圧点検 ひさしぶりKDX125SRで林道に行こうと思い空気圧を点検(・∀・)イイネ!!
-
-
KDX125SR 大阪府道4号未舗装ダート区間猪ノ子峠
今日は大阪府能勢町にある府道なのに未舗装のダート区間 猪ノ子峠をKDX125SRで走行してきま
-
-
セロー225W エンジンオイル交換&オイルフィルター洗浄メンテナンス
嫁のセロー225Wのエンジンオイルを交換します。 (>Д<)ゝ”ラジャー!! 現在
-
-
ジョグ 原付スクーターの燃料ポンプ(負圧コック)交換
昨年10月にエンジンがかからなくなってから 放置プレイ中のジョグさん|ω・)ちら 前回の
-
-
マジェスティ 曲がったブレーキレバー交換修理
隣のバイクが倒れてきてブレーキレバーに当たり 下側に曲がってしまいました(´・ω・`)ショ
-
-
マジェスティ オイル交換
マジェのエンジンオイル交換をしました( *・ω・)メンテ 現在の走行距離は47,107km
-
-
KDX125SR 2ストオイル補充
林道 暮坂線ツーでオイルランプが点灯し始めたので 2ストオイルを補充しますヾ(*´∀`*)ノメ
-
-
Z1000バッテリー充電
ゴールデンウィークの越前お泊りツーで乗ろうと思ったら バッテリーあがりで乗れなかったZ1000
-
-
NMAX125 原付2種スクーターのチューブレスタイヤパンク修理
またまたNMAXのリアタイヤがパンク。 今回で3回目(´・ω・`)ショボーン 穴だらけ