KDX125SR 不動バイクのキャブオーバーフロー修理フロートバルブAssy交換
長年の放置で不動車になってしまったKDX125SR。
前回、キャブレター分解洗浄で
エンジンはかかる様になりましたが
ガソリンじゃじゃ漏れのオーバーフローになり
(´・ω・`)ショボーン

とりあえずまたキャブレター分解洗浄して
お漏らし原因を調べる事に
|
|

どうもフロートバルブが収まっている
フロートバルブシートのOリングがやせ細っていて
キャブレターとの間に隙間ができてガバガバ状態なので
ガソリン漏れのオーバーフロー原因はこれかなと|ω・)キラン
とりあえず怪しいフロート回りの部品を
全部新品に変えます(>Д<)ゝ”ラジャー!!
このキャブレターはKDX125SRの純正じゃないみたいなんで
何のキャブレターを流用しているのか調べます。
キャブレター外観をヒントにネット検索した所
スズキTS200Rの純正キャブレターみたいです。

ウェッビッグからSUZUKI純正部品を注文。

バルブAssy
純正部品番号3370-03D00-000
¥3,132(税込)
フロート
純正部品番号13250-03D00-000
¥2,646(税込)


新品部品に交換してキャブレターを組み上げ。

修理したキャブレターを車両に取り付け。

ガソリン漏れのオーバーフローは無事に直りました
ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
が、しかし、今度はエンジンがかからない
(´・ω・`)ショボーン
ひとつ解決したらまたひとつお題が出てきますねwww
まぁボチボチ直しますか…
( ゚Д゚)y─┛~~ぷはぁー
そんなこんなでキャブオーバーフローの修理は完了….φ(・ω・* )カキカキ
ad
関連記事
-
-
KDX125SR 林道 杉原線 野所長谷線&風輪里うどんツーリング
前回の林道 暮坂線ツーに続き今回も 大阪府能勢町のまだ走った事が無い林道を探索してきましたε=
-
-
ジョグ 原付スクーターのエンジン不調キャブレター分解OH清掃
一ヶ月ぶりにジョグに乗ろうと思ったら エンジンはかかるけどアクセルを回すとエンジンが止まる
-
-
KDX125SR 不動バイクを軽トラックに積み込み運搬
実家で不動車になってしまっているKDXを復活させる為に レンタカーで軽トラックを借りて引き上げ
-
-
10年放置プレイ中の不動原付スクーター ジョグを修理
10年以上放置プレイされているジョグ 【モデル名称】JOG CV50 【登録型式】5KN2
-
-
NMAX125 原付二種スクーターのエンジンオイル交換
2回目のエンジンオイル交換時期になったので交換します(>Д<)ゝ”ラジャー!! 今の総走行距
-
-
KDX125SR オフロード車購入
人生初の2ストオフロードバイク、カワサキKDX125SRを購入(・∀・)イイネ!! 購入先はオフ車
-
-
Z1000 プーチ(Puig)のスクリーン取り付け
車検に通らないので取り外していたスクリーンを取り付けましたd(゚-^*) OK牧場ツーの時に同
-
-
マジェスティ ビッグスクーターの水洗い泡あわ洗車
雨の後に濡れたまま停めてたら 砂ぼこりが付いて汚れまくりΣ(゚д゚lll)ガーン いつ
-
-
ジョグ 原付スクーターのCDIリミッターカット&リアショック交換
復活させたジョグを快適に乗るためにチューンナップ((=゚Д゚=)にゃのだ 今回取り付けるのは3
-
-
KDX125SR林道オビラ線ツーリングin大阪
大阪府能勢町にあるダート林道を走ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン 林道 オビラ線




















