マジェスティ リアキャリア交換

ネコの古民家カフェツーで走行中に「キュッキュッ」と何かが擦れる異音が|ω・)ナニナニ!?

車体をチェックしているとリアキャリアが折れてましたΣ(゚д゚lll)ガーン

買い物でお米など食料品を耐荷重(5kg)以上 積んだりしているので

鉄パイプが金属疲労してポキっと破断したみたいですね(´・ω・`)ショボーン

そもそもワイズギアのリアボックス(39リットル)自体が3.8kgあるので

残り1.2kgしか積めないリアキャリアって意味ないんですけどwww

とりあえずリアボックスを外します(>Д<)ゝ”ラジャー!!

リアボックスを乗せる台座を取り外し(・∀・)テキパキ

リアキャリアを取り外して|ω・)

ひさしぶりにお尻まわりがスッキリしたマジェさん(///∇///)いやーん

やっぱ無い方がカッコイイですねΣd(゚∀゚d)Good!!

一番強度が弱い溶接部から折れてる感じです(・∀・)ポキっとな

純正品のリアキャリアはもう製造販売していないので

折れたのと同じ汎用品のリアキャリアを楽天で再購入(・∀・)ポチっとな


新しいリアキャリアを取り付け(・∀・)テキパキ

リアボックスの台座を取り付け(・∀・)位置微調整

リアキャリア交換完了です☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ

これからは重い物はなるべくシート下に入れるように気をつけたいのですが

シート下はエンジンの排熱で熱くなるので生鮮品は入れれないんですよね(´~`*)う~ん

まぁ使用期間一年半で折れる消耗品として割り切って使いますwww

そんなこんなでメンテナンス終了d(゚-^*)

ランキング(・∀・)ポチッとお願いします

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
d(゚Д゚ )☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b

走行日: : 更新日:2020/11/02 マジェスティC, メンテナンス

ad

関連記事

19-06-23-13-35-36-794_photo

KDX125SR 原付二種オフロードバイクヤフオク出品売却

前回のフロートAssy交換でオーバーフローは直ったのですが プラグを変えたりキャブレターをもう

記事を読む

DSCN3660

KDX125SRとうとうパンク

空気圧点検 ひさしぶりKDX125SRで林道に行こうと思い空気圧を点検(・∀・)イイネ!!

記事を読む

DSCN7733

マジェスティ 日本三景天橋立&レトロ自販機ドライブインダルマツーリングin京都府宮津市

ツーリングクラブやまびこメンバーで天橋立までツーリングに行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)

記事を読む

IMG_20250417_153008

Z1000 大型バイクのチェーンメンテナンス清掃&給油

走行時にチェーンの擦れる音が出てきたので掃除して注油します。 ヽ(*´∀`)ノ メンテメンテ!

記事を読む

19-05-06-17-42-23-540_photo

Z1000 ドライブチェーンメンテナンス洗浄、注油

前回、走行時にチェーンからオイル切れ時に発生するキュルキュル音がしたので ドライブチェーンのメ

記事を読む

DSCN3428

10年放置プレイ中の不動原付スクーター ジョグを修理

10年以上放置プレイされているジョグ 【モデル名称】JOG CV50 【登録型式】5KN2

記事を読む

DSCN1170

マジェスティ境内に約2万点の人形が並ぶ淡嶋神社ツーリングin和歌山県加太漁港

今日は所属しているツーリンククラブの企画に参加d(゚-^*) 行き先は前から行きたかった

記事を読む

DSCN2407

マジェスティ伊勢神宮ツーリングin三重

初詣に伊勢神宮までツーリングに行って来ましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン 新名神高速道路「土山

記事を読む

DSCN0260

マジェスティ山田池公園あじさいツーリングin大阪

梅雨の今が見頃のアジサイを見に行ってきましたε=ε=(o゚ー゚)oブーン 山田池公園 大阪

記事を読む

DSCN5846

マジェスティ バイカーズカフェ&うどん篠山ぶらりツーリングin兵庫県篠山市

大阪北部のバイク乗りには有名なうどん屋 風輪里さんへ ぶらっとツーリングに行ってきましたε=ε

記事を読む

ad

Comment

  1. はまー より:

    ステーで補強するとかw
    こういうとき溶接機がほしくなりますよね。

  2. カズ より:

    はまさん(・∀・)コメどうも
    修理も補強もできるから溶接機あったらいいですよね。
    一応、溶接免許ガスも電気も持ってますw

ad

PAGE TOP ↑