ジョグ 原付スクーターのキャブレター交換
動かなくなってから気づけば1年も放置プレイしてるジョグくん。
このままだと前みたいにまた10年放置プレイしそうなのでw
そろそろちゃんと直しますよ(`・ω・´)シャキーン
前回、燃料ポンプ(負圧コック)交換で直らなかったので
やっぱり10年間放置プレイから復活させた時に
腐ったキャブレターをちゃんと綺麗にしてないのが原因かな!?と思い
手っ取り早くヤフオクでOH済みの中古キャブレターを3500円で落札しました。
型番5NX4でリモコンジョグZRのキャブレターです。
一緒の型式(SA16J)のジョグなのでたぶん付くと思いますw
綺麗にオーバーホールされていてパッキンも新品です。
メインジェットの番数は♯80
スロージェットの番数は♯44
とりあえずメットインボックスを取り外します。
お次に古いキャブレターを取り外します。
古いキャブレターの型番は5KN1でした。
インマニ側やエアクリ側の口径も5NX4と一緒だったので
問題なく取り付けてできそうです(*^ー゚)b
やっぱOH済みのキャブに比べると汚いですねw
スロージェットは同じ番数でしたが
メインジェットは♯68でした。
番数が違うけど、とりあえずそのまま取り付けますw
バッテリーは完全にあがってるので鬼キック!!
無事にエンジンがかかりましたヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!
これでまたジョグで天橋立↓走れるね(笑)
ジョグ 125cc以下だと走れる天橋立ツーリングin京都府宮津市 2013/10/29
そんなこんなでメンテナンス終了d(゚-^*)
ランキング( *・ω・)ポチッとお願いします
ad
関連記事
-
-
KDX125SR 不動バイクのキャブレター分解洗浄オーバーホール
実家で不動車になってしまっているKDXを復活させる為に 持ち帰ったキャブレターを分解洗浄します
-
-
KDX125SR 原付二種オフロードバイクヤフオク出品売却
前回のフロートAssy交換でオーバーフローは直ったのですが プラグを変えたりキャブレターをもう
-
-
マジェスティ なめたドレンボルトを取り外す魔法のソケット
マジェスティのエンジンオイルを交換しました(・∀・)メンテメンテ 現在の走行距離は40,7
-
-
マジェスティ 発電不良のジェネレーター(オルタネーター)交換
前回、充電不良の原因探しでジェネレーターの故障と判明したので 注文してた純正部品が届いたので交
-
-
ジョグ 原付スクーターのひび割れたインマニを交換
先日、約10年ぶりの放置プレイから復活を遂げたジョグさん。 なんとか動くようになったので市役所
-
-
ジョグ 原付スクーターデイトナ強化ベルト&横綱ハイスピードプーリーキットでスピードアップ
最高速をアップさせる為に駆動系チューン((=゚Д゚=)にゃのだ 和歌山ラーメンツーの帰りに2り
-
-
ジョグ 原付スクーターで行く和歌山ラーメン中華そば うらしま&激坂!急勾配!酷道暗峠ツーリングin和歌山県紀の川市
今回は口コミグルメサイト食べログで 和歌山ラーメンランキング1位のラーメン屋さんへB級グルメツ
-
-
NMAX125 原付二種スクーターのチューブレスタイヤパンク修理
またリアタイヤに釘が刺さってパンク。 (´・ω・`)ショボーン NMAX125に乗り換
-
-
ジョグ 原付スクーターで行くツーリングクラブやまびこオフ会in大阪府寝屋川市
今日はツーリングクラブやまびこのオフ会ですd(゚-^*) 開催場所の府道13号京都守口線沿いに
-
-
マジェスティのサイレンサースプリング交換&皆既月食
またまたサイレンサースプリングが飛んでっちゃいました やっぱホームセンター物じゃダメですね(´
Comment
交換後はどんなかんじですか
かぶった感じのはなおったかな?
前はエンジンかかるけど
アクセルあけたら止まるでしたが
普通に乗れる感じです。
メインジェットの番数が変わったので
上まで回すとどうなるか分かりませんが
また試走してダメだったら番数変えます。