NMAX125 銭原青空市場で焼きそばランチ&クワガタ探索ツーリングin大阪府茨木市
梅雨の晴れ間の日曜日。 ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! ぶらっと近所の朝市へランチツーリングに行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン 銭原青空市場 高槻から走る
梅雨の晴れ間の日曜日。 ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! ぶらっと近所の朝市へランチツーリングに行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン 銭原青空市場 高槻から走る
晴天の日曜日☆ ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! バイク日和なので近場の大阪能勢方面へランチツーリングに行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン Biker's in T
嫁のセロー225Wのバッテリーが走っても充電されない様になってしまいましたOrz 前回、交換したのは5年前で寿命だと思うので新しいバッテリーに交換します。 (>Д<)ゝ”ラジャー!!
毎年お花見に行っている奈良県の梅の名所「月ヶ瀬梅林」にツーリングへ行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン 昨年の梅見ツーの記事は|ω・)こちら このか conoka お花
先日交換したタイヤの皮むきも兼ねて大阪能勢へぶらっとランチツーリングしに行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン 焼肉 新橋亭 高槻から山道のワインディングを走り約1時間で到着。
NMAX125のタイヤがそろそろ限界でヤバイので今回は前後タイヤ交換!! 現在の総走行距離は38,887km 新車購入からまだ一度もタイヤ交換していませんw 新車標準のノーマルタイヤ
紅葉の秋♪ ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! と言う事で、毎年見に行ってる大阪で一番大きい大イチョウの紅葉を見に能勢町まで紅葉ツーリングに行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oフ
秋晴れの週末!! ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! 秋と言えば「食欲の秋」と言うことで|ω・)w 今回は三重県亀山市のご当地名物「味噌焼きうどん」を食べにグルメツーリング。
秋も深まり一段と寒くなってきましたね。 サムー((((;゚Д゚))))ガクブル 寒くなってきたこの季節に食べたくなる!! 体が温まる熱々の「おでん」を食べに朝市へ行ってきました。
秋晴れの週末!! ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! 秋といえばやっぱり「食欲の秋」と言うことで|ω・)キラン 毎年10月初旬に販売解禁される丹波篠山の特産品「丹波篠山黒枝豆」を食べ
秋晴れの週末!! ヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!! 涼しくなってきてバイクに乗るには丁度良い季節になってきましたね。 今日は京都府美山町の古民家レストランにジビエ料理と手打ち蕎麦!
自然あふれる大阪能勢の田舎カフェにぶらっとランチツーリングしてきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン N.O.S.E mariage 高槻から能勢は近いので1時間で目的のお店に到着。
戻り梅雨で連日不安定なお天気ですが (´・ω・`)ショボーン 近場なら大丈夫かな!?と京都のお山へぶらっとラーツーしに行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン かめおか霧
ゴールデンウィークヾ(*´∀`*)ノキャッフォー と言うことで海の京都 宮津のお魚定食を食べにツーリングへ行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン 道の駅ひよし 大阪高槻か
都会のサクラはすっかり葉っぱだけになりましたが (´・ω・`)ショボーン 日本海側ならまだ咲いてるかな!?と 滋賀県北部の桜の名所「海津大崎」までツーリングに行ってきました。
街中の桜はすっかり葉桜になりましたが (´・ω・`)ショボーン 今が満開で見頃の北部の桜を見に京都府の京北までお花見ツーリングに行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン
ほぼ毎年行っている奈良月ヶ瀬の梅が見頃になったみたいなので梅見ツーリングへ行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン 前回の梅見ツーの記事は|ω・)こちら 国道163号から木津
Z1000の車検がそろそろ切れるので 前回もお世話になっている格安車検のホリデー車検に行ってきました。 ε=ε=(o゚ー゚)oブーン ホリデー車検 R163門真店 高槻から外環経